2024/03/12「今日の様子」

2階での生活も慣れてきたようで、生活の流れを覚えて積極性を持ちながら過ごしている子どもたち。朝の会のために椅子を並べたり、散歩後のお着替えの準備もササっとできるようになってきました。

今日はお砂場に行きました。散歩道が濡れていることを見て、「雨がふってたんじゃない」「ミミズがいるかもしれない」と話す子どもたち。ミミズに会いたい子もいれば、ミミズは見たくないという子もいます(笑)せっかくなのでグラウンド周りをみんなで散策。少し土を掘り起こすと、ミミズではありませんでしたが、みんな大好きなダンゴムシには会うことができましたよ。

↑そのダンゴムシは捕まえ、ぱっぱのお家・ベッドを作って寝かせてあげていました。

お砂場では思い思いにお料理を楽しむ子どもたち。

↑スープを作って保育士分も盛りつけてくれる子がいたり、「お塩と牛乳とたまごと…」と材料を口にしながら入れ作る子がいたりしました。お家でお料理のお手伝いをしているかな?♩

作ったものはテーブルに並べて豪華なパーティーとなっていましたよ。(岩口、嶋田)

写真が少なく申し訳ありません!

error: 申し訳ありません。右クリックできません。