今日は朝の会で久しぶりに「♪あなたのお名前は?」をしました。マイクを向けると「〇〇です!」と元気な名前が聞けました。「~です!」まで言えるようになっていて成長を感じますね。呼名はタンバリンタッチ!大きな音が響きました♪
今日はお砂場チームとお部屋チームに分かれて過ごしています。
※お砂場チームはグラウンドでしたが予定を変更しています
<お砂場チーム>
久しぶりの保育園のお砂場!お砂場へ行くともうお山ができていました。お砂場裏の花壇に、霜柱を見つけました。日陰になっていて、約3センチの長さの霜柱がたくさん!お砂場道具から器を引っ張り出して霜柱集めをしました。手やスコップを使って器に持っていましたよ⛄ 山に霜柱でデコレーションをして「エルサのお城ができた!」と😊
霜柱を踏んでみたり、溶ける様子を観察し手が汚れてしまったり、この季節ならではの遊び方ですね⛄
ザルを使って砂を振るっていました。手が汚れるのが嫌だったようでお友だちから霜柱を渡されると怪訝そうな表情を浮かべていました(・・;)
「先生見て!」とドヤ顔の様子も(笑)「これはこうで…」と説明してくれました。(川上 石元)
<お部屋チーム>
おままごとコーナーを開くと、あっという間に子どもたち同士で役割を決めていました。
「私はママ」「ぼくはぱくぱくさん」「私はラプンチェル」「私はおかあさん」「先生はおとうさんね」パーティが始まっていました。パーティが終わり、お医者さんセットを出すと今度はいなみ先生(園医)も登場。医師になったり患者になったり大忙し。「お腹痛い」「咳が出ます」「歯が痛い」症状も様々。聴診器を当て、注射をして、「はいもう良くなりました」と診察おしまい。時々「注射器がない!」と喧嘩が起きそうになります。「注射器持っている人いますか?って聞いてみたら?」と話すと、お互い呼びかけて子どもたち同士で解決していました。自分たちの体験をもとに、ごっこ遊びが1時間以上続いていました。(桑原)