<ばら・ひまわり組>
◎あお・ぴんく・むらさきグループ
上馬4丁目公園にお散歩に行きました。久しぶりだったので朝の会で道路を歩くときのお約束を確かめると「白い線のなかを歩く!」「手ははなしちゃダメ!」などとスラスラと出てきて、実際の散歩道でもしっかりと右左を確認したりとバッチリでした。
着いてすぐ子どもたちが向かうのは、大好き回転塔。お友だちと並んで乗ったり、回す人を順番に変わったり、スピードも出すぎないようにうまく調整していましたよ。保育士が「はんた~い!」と言うと見事に逆回転にすることができます(笑)他園との関係もあり、鬼ごっこはできませんでしたが、今日は大繩にチャレンジする子が多くいました。初めて挑戦した子もいたようです。初めは自らが縄をと跳び越えようとするため横跳びになってしまいますが、回数を重ねることでだんだんと感覚をつかみ、最後には10回跳べるようになっていましたよ。できるようになる喜びを味わって挑戦していってほしいですね♪(梶原)
◎みどり・あか・きいろグループ
グラウンドへ行きました。すみれ・たんぽぽの子もみんな出ていたので最初は自由遊びにすると、ほとんどの子は「おにごっこやろう!」と自分たちで集まって鬼決めがスタート。小さい子にぶつからないよう気を付けながら変わり鬼を楽しんでいました。鬼ごっこに参加しなかった子はたんぽぽさんが凧あげをしているのを見て「やりたい!」と貸してもらう姿も。ばらぐみさんは先週末つくって、ひまわり組さんは今日のひまわりタイムで作ったので、今度は自分たちの凧も持って出かけたいと思います。鬼ごっこがひと段落すると、あみあみの排水溝を石でこすると色々な音が鳴ることに気がついた子が。「大きい石でやるとこんな音だ!」「小さい石とか枝だとこんな音だよ」と発見を楽しんでいました。最後はみんなで増やし鬼と氷鬼、その後子どもたちからのリクエストでリレーをしてから帰りました。リレーは悔しい思いをする子もいましたが、自分たちで気持ちに折り合いをつける成長も見られました。(宮島)
〈ちゅーりっぷ組〉
今日はお部屋の中で過ごしました。みんなで「スイッチぽん!」を踊り、ハンカチ落としをしました。ハイハイ鬼orハンカチ落としでみんなで多数決を取り、決めました。ゲームの決め方等子どもたち同士で決められることが増えてきているなと思います。その後は、先週の続きの製作を…新年を迎え、もう2週間が経ってしまっていますが、今年の干支である「トラ」の製作をしました。トラの顔と耳はみんなではさみを使って切り、トラの模様はみかんの皮を使ってスタンプをしました。1人1つみかんを渡し、皮を剥いてもらいましたが、なかなか剥けずてこずる子も…小さく剥けたり、大きく剥けたり、色々な大きさの皮ができたので、スタンプする模様も味が出ていました。最後に、トラの顔に目や口はクレヨンを使って思い思いに描きました。ウィンクしたり、ニコニコしたり、12人の子どもたちそれぞれの表情のトラができあがりましたよ!あと少しで完成なので飾られるまでもうしばらくお待ちください。(石井)