<ひまわり組>
今日はグラウンドへ行くと、どこのクラスも出ていない日だったので広々!最後にみんなで鬼ごっこをすることを伝え自由遊びにすると8人ほどは「おにごっこやろう!」とバナナ鬼がスタート。鬼の子が「疲れたからかわって~!」というと「じゃあ○○ちゃん鬼おわりね、鬼決めしよう!」と相談したり、カラスのいる木を見つけると「ここ危なそうだから、にげるのはここからここまでね」と自分たちで伝え合ったり、さすがです。鬼ごっこに参加しない子もお友だちと誘い合って毀滅ごっこをしたり、枯れ葉に穴をあけて顔を作ったり。気の合うお友だちと過ごすことがとっても楽しい様子でした。最後は缶蹴りをやってみました。缶ではなく宝探しで使っているお宝(10センチくらいの丸い厚紙)を使い、鬼より先に踏めたら勝ちです。見つからないように隠れ、見つかったら鬼より先に宝にたどり着けるように一生懸命な子どもたち。回数を重ねるごとに隠れるのも上手に!最後は宝を取られてしまい悔し涙の子もいましたが、それくらい白熱して「またやりたい!」と大満足でしたよ。園に戻ってからは少し机上でも遊びました。(宮島)
〈ちゅーりっぷ組〉
今日は鬼の帽子作りをしました。みんなの好きな色の画用紙を選び、ハサミ、色鉛筆、のりを使って帽子作りを…大きな画用紙を切るのも上手になってきました。直線、カーブの線、どちらも線の上を沿って切ることができていましたよ。一斉の活動でしたが、一緒の席のお友だちに「ここはどうやるの?」と聞いたり、「こういう向きだよ!」と教え合っていました。鬼に歯や鼻、口をつけて完成!1人ずつ、「何鬼ですか?」と聞きました。「歯磨きできる鬼!」「イヤイヤ鬼!」「赤ちゃん鬼!」などなど教えてくれました。色々な鬼がみんなの中にはいるようです。(石井)
<ばら組>
今日はたんぽぽさんと過ごしました。「たんぽぽさんが困っていたら助けてあげてね?」と伝えると大きく頷く子ども達。たんぽぽ部屋行きみんなであいさつをして、2階にあがります。たんぽぽ組の子が上履きを履くときに「このあしであってる?」と左右がわからなくて聞くと、すぐに近づいて教えてあげていました。2階に着き自由遊びが始まると、一緒に遊んだり、パズルを手伝ったりと気に掛ける様子が見られ、もうすぐひまわり組さんになるんだな~っと感じました。
その後はちゅーりっぷへ部屋でふれあい遊びや運動遊びをしました。2人1組(たんぽぽとばら)になり肩や腕を揉み揉み。お尻と足をトントントン。くすぐったくて「やめてよ~」の顔がたくさんありました。そのあとは一緒に手を繋いで走ったり、フラフープを互いにくぐり合ったりしました。最後はたんぽぽさんがうつ伏せになり、フラフープを持ち、ばらが引っ張ってあげました。たんぽぽさんは体重が軽く勢いよく進むのでたんぽぽさんはニコニコ。でもばら組さんも引っ張てもらいたいと拗ねてました(笑)最後引っ張ってもらうことになり、スタートしましたがあまりことがで進みません。そこで考えたのが自分の足で地面をけり進むのを手伝うことでした。1人の子のアイディアでみんな真似っこ。お手伝いする形でしたが引っ張ってもらえて楽しいばら組さんでした。移行が始まると一緒に過ごしていくので仲が良くなるといいな~って思いました!!
(東、広瀬、中山)