2025たんぽぽ

2025たんぽぽ

2025/07/02 今日の様子

今日は、水遊びの前にミニトマトの水やりをやりました。大きくなってきたトマトに、もっと大きくなるようにと一人ずつ慎重にお水をあげる様子がありました。 今日の水遊びでは、スポンジを使って遊びました。水を吸わせて絞るとお水が出てく...
2025たんぽぽ

2025/06/27 今日の様子

今日は、夏祭りの盆踊りでやる、「どーんとおんど」を踊りました。先日、夏祭りのお話をしてから、お祭りの写真をお部屋に飾ると、「おまつりだ!」「おまつりはもうすぐ?」と言って、夏祭りを楽しみにしている様子がありました。「ひっぱって!」と元気よく...
2025たんぽぽ

2025/6/26 今日の様子

今日はデッキでお水遊びをしました。 ↑遊ぶ前にみんなで育てているミニトマトにお水をあげました。緑色の実がなってきています!食べられるのが楽しみです☺ 水遊びでは、昨日よりペットボトルを使って遊んでいます。水の中に沈める...
2025たんぽぽ

2025/06/20「今日の様子」

今日はプログラムを変更し、水遊びと泥遊びに分かれて少人数ずつ過ごしました。 <水遊び> 4人でゆったりと水遊びへ。昨日の経験もあり、すぐにおもちゃを手にして水に触れあっていました。上手にお水をすくってコップに入れると、ジュースに...
2025たんぽぽ

2025/6/18 今日の様子

今日は桃原先生の音楽あそびがありました。 ピアノの始まりの歌に合わせながら、手を大きな音で叩いたり、小さな音で叩いたり、たくさん叩いたり!耳で聞きながら音に合わせて色々な叩き方を経験していましたよ。 そして「さあたたこう♪」の歌...
2025たんぽぽ

2025.06.12 「今日の様子」

今日は、「花の日」の礼拝がありました。ゆうこ先生とメーメー(ひつじのぬいぐるみ)が来てくれて、あじさいのお花を飾り、「あじさいが元気に大きくなる力、雨の恵み、そしてみんなにも大きくなる力をありがとう」とお話してくれました。讃美歌「この花のよ...
2025たんぽぽ

2025/06/11 今日の様子

今日は避難訓練がありました。「地震です!」という放送がかかると、お部屋の真ん中に集まる子ども達。防災頭巾をかぶって、上履きを履いて、とても落ち着いて避難することができていました。 ↓園長先生のお話を静かに聞いています。 ...
2025たんぽぽ

2025/06/06 今日の様子

今日の朝、お部屋で遊んでいると、てんとう虫のさなぎを保育士が葉っぱにつけて持ってきてくれました。興味津々にじっくりのぞき込む子どもたち。「あれ(お部屋の壁に貼ってある写真)と一緒だ!」と気が付いた子どももいました! 今日は、ウッドデッ...
2025たんぽぽ

2025/06/03 今日の様子

今日は歯科検診がありました。朝の会で歯のお医者さんが来ていることや「お口あーんて見せられるかな?」と伝えると、”あーん!!!”と大きなお口を見せてくれていました。実際の検診でも頑張っている姿に成長を感じてしまいました。子ども達も誇らしげでし...
2025たんぽぽ

2025/05/29 本日の様子

今日はグラウンドに行きました! 到着してすぐに、アリの巣を探し始めました。アリの巣を見つけると、「アリにご飯あげる!」と言ってアリに葉っぱや木の枝をあげようとしたり、「アリさん何か運んでる!」と気づいていろんな子に見せるお友だちも。じ...
2025たんぽぽ

2025/05/28 今日の様子

今日は、お砂場で泥あそびをしました! 洗面器に入ったお水をスコップやお玉を使って、砂が入っている容器に移し替えて泥を作ったり、洗面器の中に砂を入れて混ぜてみたりして遊びました。何回も繰り返し遊んでいるうちに、「スープ!」などと言って、...
2025たんぽぽ

2025/05/23 今日の様子

今日はお砂場へ行きました。お砂場では、洗面器の中に水を入れてお水も使いながら遊びました。スコップを使って、お皿にお水を移し替えたり、洗面器に砂を入れて泥を作ったり、その泥に手を入れて触ってみたり…。「一緒に入れよう!」なんてお話をしながら、...
2025たんぽぽ

2025/05/22 今日の様子

今日はグラウンドに行きました! グラウンドに行くと、さっそく蝶を発見!「まてまて~!」とたくさん蝶を追いかけました。グラウンドの端っこまで夢中で追いかける姿もありました。 また、今日の朝の会ではアリのごはんについての紙芝居を見た...
2025たんぽぽ

2025/5/14 今日の様子

今日は音楽あそびの日でした。朝の会で音楽あそびがあることを伝えると”ウンウン”と頷き、先月の活動も覚えているようでした。また、講師の桃原先生がお部屋に楽器を運び入れていると、「何してるの~?」「これなに~?」と興味を持っていましたよ。 ...
2025たんぽぽ

2025/5/13 今日の様子

今日はグラウンドへ。とても暖かい日差しの中でした🌞 「ちょうちょいるかなあ」と呟きながらお外へ向かう子もいました。 ↑まずはトントントン何の音の集団遊び!言葉のやりとり、ルールの理解も深まってきています。 ...
2025たんぽぽ

2025/5/9 今日の様子

今日はお砂場へ行きました。 机やピクニックシートを使ってお料理を楽しむ子もいれば、「お山作る~?」「みて!穴だよ~!」と掘ってみたり、型抜きを何度も頑張ったり、キッチンのようにお料理をしたりと、自分の遊び方を見つけています。また、穴を...
2025たんぽぽ

2025/05/08 今日の様子

今日は、グラウンドに行きました。 グラウンドにつくと、よーいどん!の合図でかけっこをしました。飛行機や警察官になりきって全力疾走!走るのがとても上手です。 そのあとは、虫をたくさん観察しました。アリの巣を見つけたお友達がいると、...
2025たんぽぽ

2025/5/1 今日の様子

今日もグラウンドへ行きました。シロツメクサやたんぽぽ、ハルジオンなど春の草花が沢山の今、春の自然に親しみを持てたらと思い、紙に両面テープを貼っておき、草花をペタペタとくっつけられるようにしたものを用意してみました。 遊び...
2025たんぽぽ

2025/04/30 今日の様子

今日は、グラウンドに行きました! 今、虫がブームなたんぽぽ組。今日は空き箱を使ったり、図鑑を見たりしながら、ダンゴムシ観察をしました。ダンゴムシを触れるようになった子も増えてきました。箱の中で動き回ったり、丸まったりするダンゴムシに興...
2025たんぽぽ

2025/4/23 今日の様子

今日はお部屋で過ごしました。朝からレゴブロックを使って一人ひとりが自分の作品を作っていましたよ。作りあげるものからも、成長が感じられますね。 体操をしたあとは高野豆腐や大井型ブロック、線路で遊びました。高野豆腐には黄色と...
error: 申し訳ありません。右クリックできません。