2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/10/16 今日の様子

<ちゅーりっぷ・ばら> 今日は礼拝後に運動あそびの予定でしたが、急遽、講師がお休みとなりましたので、グラウンドに行きました。 まずはみんなでしっぽ取り♪ 最初にしっぽをつける人を決めようとしたのですが、皆「追いか...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/10/13「今日の様子」

<ばら・ちゅーりっぷ組> 今日も気持ちの良い秋晴れでしたね!朝の会の前に時間があったので、プレイデイのクラスダンスをみんなで踊りました。ソーラン節の曲がかかると、子どもの声が一層大きくなり、別の部屋にいたひまわりさんも来てくれましたよ...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/10/12「今日の様子」

今日も3クラスでグラウンドへ向かいました。昨日の遊びの続きを楽しむ子もいましたよ。今の時期は豊かな秋の自然がいっぱい!沢山の自然に触れながら、芝生やツリーハウス、お砂場も使い、子ども達が好きな場所を行き来しながら遊ぶことができました。 ...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/10/11「今日の様子」

クラス会議・職員欠員のため、写真のみの投稿とさせていただきます。 3クラスともグラウンドに行きました。今日は久しぶりにお砂場も開放! 秋のこの過ごしやすい天候の時期に、自然ともふれあいながら色々な戸外あそびができるといいですね。...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/10/10 今日の様子(ちゅーりっぷ組)

<ちゅーりっぷ組> 今日は礼拝の後にサークルタイムという活動をしました。サークルタイムとは、名前の通り皆で輪になり、顔を見合わせながらお話する時間のことです。子ども同士の関係が深まり、やりとりも盛んになってきているちゅーり...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/10/10 「今日の様子」 (ばら組)

<ばらぐみ> 天気が良かったのでグラウンドに行きました。 まずはじめに「船が沈むぞ」のゲームをしました。船は丸い線。船の外にいる人が鬼(生き物)。鬼が「ふねがしずむぞ~」と言ったら違う船の丸い線の中に移動するゲームです。 ...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/10/06「今日の様子」

<ちゅーりっぷ・ばら組> 今日は朝の会の前にエビカニクスやソーラン節をおどりました。お片付けが終わった子から集まっていましたが、ソーラン節が流れてくるとすぐにみんなが集まってきて、「ソーラン、ソーラン!」とかけ声も元気いっ...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/10/05「今日の様子」

今日は10月の絵画造形遊びの日。今月は木片を使った工作です。三角や四角や丸の形、厚みも様々な木片の中から最大5つ選び、思い浮かんだものを作っていきます。いくつか木片を手に取っていくうちにイメージが湧いてくるようです。使う木片が決ったら、まず...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/10/04「今日の様子」

<ちゅーりっぷ・ばら組> 朝の会では昨日の給食に柿が出たことを振り返り、「秋のたべものってほかにあるかな?」と問いかけられると、「ぎんなん!」なんて言う声も。よく知っていますね! そして、今日は異年齢でのどんぐりバッグづ...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/10/03「今日の様子(ばら・ひまわり)」

<ひまわり組> 今日は早めにお外に遊びにでかけよう!ということで、廊下に集まり「階段劇場」で朝の会。 昨日作ったどんぐりバッグを持って早速グラウンドへ出かけました。幼稚園の運動会の練習のため芝生の周りで遊びました。 ...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/10/3 今日の様子(ちゅーりっぷ)

<ちゅーりっぷ組> 今日は朝の会をした後に、夏野菜を育てていたデッキへ。夏野菜は何を育てていたっけ?今どうなってるかな?最後はお片付けもしなくちゃね!と、様子を見がてらお片付けをしに行きました。子どもたちには見ていてもらい、役目を終え...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/10/02「今日の様子」

*土曜日はプレイデイにご参加いただきありがとうございました! <ちゅーりっぷ組> まずは礼拝のあとに運動あそびからスタート。運動あそびの後には親子プレイデイの振り返りをしました♪ まずは恒例のストレッチ。一つひ...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/09/29「今日の様子」

<ひまわり組> いよいよプレイデイは明日ですね! 朝天気予報を見てきた子は、「雨が降るかもしれないから、てるてる坊主をつくらなきゃ!」「逆さに吊るすと雨が降っちゃうから、みんな気をつけてね!」「家の窓のところにいっぱ...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/09/28「今日の様子」

今日は朝の会の後グラウンドへ。各クラスのかけっこ・リレー、リズム、綱引きをしました。今日は自分のクラスの出番以外は自由に遊びながら、楽しみましたよ。 ◎ちゅーりっぷ組 「よーい、ピー!(笛)」でのスタートも上手になっています!走...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/09/27「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組> 今日はグラウンドへ行きました。涼しい気候でとても過ごしやすく、ゆったり遊ぶことができました。 最初にみんなで”よーい...どん!” 芝生の上ではなく、「ぐるっとしたい!」というお友だちの...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/09/27 「今日の様子(ひまわり組)」

今日は昨日のプレイデイリハーサルで踊ったソーラン節の動画をみんなで見てみました。スクリーンに映像が映り始めると、何やら後ろから気配が…。となりの部屋から、ばらぐみの子どもたちが覗いていました!せっかくなので、一緒に見ることにしました♪ ...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/09/26「今日の様子」

今日はプレイデイのリハーサル!朝一番からお昼までの長丁場でしたが、最後までやる気満々、楽しんで参加した子どもたちでした。 賛美歌「ちから」を歌い、ひまわり組の「はじめのことば」からスタートです。 今日は乳児クラスの競...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/09/25 「今日の様子」(ちゅーりっぷ組・ひまわり組)

<ちゅーりっぷ組> 今日はグラウンドでの運動あそびでした。今まで経験してきた動きを芝生の上でも行いました。雲梯ぶらさがり→ボールを二個持ち、ジグザグ走り→玉入れという動きです。 今日はボールを二つ持つことも...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/09/25「今日の様子(ばら)」

いよいよ今週末にせまったプレイデイ!子どもたちとも「あと5回寝たらだね~」と話をしました。礼拝後、エビカニクスの練習をしてから、ひろむ先生とサーキット・かけっこをしました。 エビカニクスの間奏部分では、みんなで協力してフラフー...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/09/22 「今日の様子」 (ちゅうりっぷ)

今日はウッドデッキの予定でしたが、乾かなかったのでので部屋→グラウンドに変更しました。 部屋でしたこと「ぴよぴよちゃんゲーム」。 先生「ぴよぴよちゃん♪」 子「なんですか?」 先生「こんなこと、こんなことできますか?...
error: 申し訳ありません。右クリックできません。