2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/06/22「今日の様子」(ばら組)

<ばら組> 今日の午前中は室内で過ごしました。朝の会の後、1つゲームを。表が赤、裏が白のタイルをひっくり返していき、自分のチームの色を多くできたチームが勝ちです。初めのチーム分けも子どもたちに頼むと、初めは好きな色の方へ。そこからお友...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/6/22 今日の様子(ちゅーりっぷ組)

<ちゅーりっぷ組> 今日はお砂場で泥あそびをしました。しかし、今日は涼しさもありましたので、足でざぶざぶと浸かることや、全身びちょびちょになることはお休みにしようね、と、涼しい日に濡れると風邪を引きやすくなってしまうことと一緒にお話し...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/06/22 「今日の様子(ひまわり組)」

今日はぽっぽサロンの日。朝クラスで集まり、事前に決めていた役割、みんなの前に出て讃美歌を歌う人と、ペープサートをする人とに分かれて練習をしてみました。 「♪しっぽ、しっぽ、しっぽ、ぽー。このしっぽ、だれのしっぽ??」 「...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/6/21 今日の様子

今日は音楽あそびの日。3グループずつ縦割りのグループに分かれ、前半は青、赤、紫グループ、後半は緑、おれんじ、黄色グループで行いました。また、音楽あそびの一方ではお部屋で運動あそびをしました。 また、朝の会では子ども達に夏祭りが7月8日...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/06/20 「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組> 今日は天気も良く、プールに入れることを子どもも保育士も期待していたのですが、午前中の早い時間帯だと風が涼しく気温もそこまで上がらない模様でしたので、プログラムをグラウンドに変更しました。気温が高く、水の...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/06/19 「今日の様子(ばら・ひまわり)」

(ばらぐみ) 今日は運動あそびの日。とても楽しみにしている様子がありました。 ますは床に赤、青、白、黄色のマークが置いてます。「いろ、いろ、なんのいろ?」の歌を子どもたちがうたい、ひろむ先生が言った色にみんな仲良く触るゲームをし...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/6/19 今日の様子(ちゅーりっぷ組)

<ちゅーりっぷ組> 今日は礼拝の後に運動あそびがありました。 今日はいつもとは異なる準備運動が始まりそうだったのですが、「動物がいい~!」と子ども達の声もあり、恒例のいくつか動物になって身体を動かすゲームからスタート...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/06/16「今日の様子」

今日はプール開きを朝の会でしました。「からだっていいな」の絵本を読んで、これから水を「きもちいい」と感じたり、たくさん動いて「たのしい」と感じたりできる元気な体で夏の間水遊びが楽しめたらいいね。そして、プールには安全に過ごせるルールがあるの...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/06/15「今日の様子」

今日は絵画造形遊びの日。紫陽花ふれあいコーナーなども設けて、お部屋の中で遊びました。 <絵画造形遊び> 今日のテーマは「ぐるぐるうずまき」。まずは身近なものの「ぐるぐる」を観察。 「ここにぐるぐるあるね~」「キャ...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/06/14「今日の様子」

今日は花の日礼拝。9時登園のご協力やレインコートのご用意等ありがとうございました! 毎週の礼拝でイエス様が天と地を創造され…最後に人間を作ったということを聞いてきた子どもたち。自分たちも神様から命を与えられ生き、大好きなおうちの方に守...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/06/13 「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組> 今日はお砂場でお水も使って泥遊びをしました。暑くなってきた季節だからこそ楽しめる遊びの一つですね。存分に楽しみたいです。今日は足元が泥だらけになっても大丈夫なよう、履く子はサンダルにも履き替えて出発しま...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/6/12 「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組> 今日は礼拝の後に運動あそびのある日でしたね。そしてその後には父の日の製作を行いました。 礼拝では讃美歌に合わせてお花を咲かせる子どもたち。お友だちと見せ合う姿もあり、微笑ましい姿でしたよ。また、礼...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/06/09「今日の様子」

<ちゅーりっぷ・ばら組> 今日は雨が降っていたのでお部屋で運動遊びをすることに。 ひろむ先生もいつも使っている丸いゴムマットを使って準備運動からスタートです。 足でグーチョキパーを作ったり、ジ...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/06/08 「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組> 今日は朝の会で虫を入れる透明トレーをグラウンドに持って行くことを伝えると「やりたい!」と期待たっぷりの子ども達。昨日あじさいの製作をしていたので、保育園の横の道のあじさいも見ながらグラウンドへ向かいまし...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/06/07「今日の様子」

今日は地震→火事を想定した避難訓練がありました。今回は三園合同ということで、保育園、幼稚園、東京育成園全員がグラウンドに避難しました。 地震の時、火事の時に身を守るためにはどうしたらよいかということを改めて確認をし、 ...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/06/06 「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組・ばら組> 今日は一緒にグラウンドで遊びました。朝の会では以前のグラウンドでの虫探しやデッキで子ども達が見つけた虫を紹介しました。そして、虫探し遊びが更に広がると良いなという思いのもと、今日は透明のカップや...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/06/05「今日の様子(ひまわり組)」

今日は礼拝の後野菜の水やりに行き、先に遊んでいた3人のたんぽぽさんとも交流しながら30分ほど遊びました。 たんぽぽ組さんを乗せて引っ張ることを楽しんでいると、「わたしものりたい、ひっぱって~!」とひまわりさん同士でも引っ張っ...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/06/05「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組> 今日も礼拝のあとには運動あそび。礼拝では、今月の讃美歌で「ぱらぱらおちる」を歌いました。雨が降る様子を手をヒラヒラさせて表現する振り付けがついているのですが、今月初めて歌うはずが振り付けを覚えている子ど...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/06/02 「今日の様子」

<ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり組> 今日は歯科検診がありました。 (待機中) 診てもらうまでは「どきどきする…」と話している子もいましたが、終えるとすっかり笑顔で「大丈夫だったよ!」と安心した様子に。ちょうど歯を...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/06/01 「今日の様子」

<ひまわり組> 今日は先日のお仕事インタビュー(駒沢大学駅編)を振り返り、聞いてきた質問の回答を思い出しました。一人ひとり、聞いたことを覚えており、駅員さんとのやりとりを通して、様々なことを学んでいたということを改めて感じました!特に...
error: 申し訳ありません。右クリックできません。