2025/08/06 「今日の様子」

<ピザ作り>

今日は子どもたちが楽しみにしていた夏野菜ピザ作りの日!この夏ウッドデッキで育ててきたピーマン・ナス・トマト・オクラ・トウモロコシをトッピングにして作りました。ちゅーりっぷ組さんにとっては初めての本格的な調理活動でしたね。

かな先生に来てもらい、目の前で野菜を切ってもらったりピザの作り方を教えてもらいました。作り方は①生地を伸ばす(ちゅーりっぷさんは丸く伸ばしたものを提供しました)②トマトソースを塗る③トッピングをのせる です。

材料が配られると「せんせー!やっていいー!?」と待ちきれない様子です☺それぞれすぐに作業に入っていました。ばら・ひまわりさんは自分で生地を伸ばします。楕円の形になったり、ハートの形にしたりしてこだわりを持つ子もいました。トッピングのピーマンで顔を作る子もいましたよ。

トッピング、山盛りですね!

初めてエプロン・三角巾をつけたちゅーりっぷさんも、お兄さんお姉さんの優しいお手伝いを受けて準備をし、”こうやってやったらいいんだ!”と安心できるリードがある中活動を進めることができました。作っている時からトマトソースのいい匂いが漂っており、「もうたべたくなっちゃった♪」という声も聞こえていましたよ(笑)みんなで育てた夏の恵み、おやつに食べることが楽しみです。(岩口、三宅、本多)

 

<別のお部屋の活動>

ピザ作りを待っている間や終わった後は別のお部屋で体を動かしたり、切って貼って作るピザやレゴブロックなどと好きな遊びを選んで過ごしました。(東、中山)

error: 申し訳ありません。右クリックできません。