2025/06/04 「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組>

昨日は雨で外に出れなかったので、今日はグラウンドへ。

自由に遊び始める前に「むっくりくまさん」をしました。「くまさんやりたい人いる?」と聞くと「やりたくない!せんせいがやって!」との子どもたち。追いかけるよりも追いかけられる方が好きなようです。みんなで歌いながら「めがさめたら~ たべられちゃうぞ!」と歌いきるまえに逃げる子始めていました。

     

お友だちと3人4人で手をつないで逃げたり、全速力で端っこまで走りきったりしながら「きゃー!!!」の声がグラウンドに響き渡っていました。

 

ゲームの後は自由遊び。

「ここにむしがいる!」「だんごむしかな?」と芝生に隠れていく虫をじっくりみながら会話。

  

「いまおにくやいています!」「いまやきはじめたばっかだよ!」とみんなで焼肉パーティーが始まったりと好きな遊びも楽しみました。

少し汗をかいたのでシャワーをしてすっきりしてお昼ご飯を食べました!

(広瀬、中山)

<ばら組>

今日は予定を変更してグラウンドへ行きました。

朝の会で、ひまわり組さんとの育成園のお仕事インタビューや報告会を振り返り、保育園内に目を向け、どんな先生がいるか、みんなを支えてくれる先生たちがどんなお仕事をしているのか考えてみました。

先生たちの名前はたくさん挙がりましたが、その先生がどこでどんなお仕事をしているかには「・・・。」という感じもあったので、実際にお仕事の様子を見てみようということになり、ほっとさん、ぱくぱくさん、事務所、園長室へ見学に行きました。りつこ先生、げんた先生はインタビューにも答えてくれました。普段みんなが目にしない部分でもたくさんのお仕事があることを知ることができ、「へ~」と目を丸くして聞く様子もありましたよ。また明日の午前中も見学やインタビューに行く予定です!花の日には、保育園内の先生方に感謝の気持ちを伝えられたらと思っています!

グラウンドでは、お花探しやオオカミさん今何時をしました。

オオカミさん今何時は、お友だちが遊んでいる声がすると「やる~!」と続々と集まり、みんなで楽しむ姿がありました。楽しそうな声や様子はみんなに広がっていきますね♩

(三宅)

<ひまわり組>

今日は世田谷消防署にお仕事インタビューをしに行きました。

片道約30分歩き、世田谷消防署へ。今日は気温もすこし高かったため、途中で給水をしながら行ってきました!

消防署に到着すると、ちょうど消防士さんたちが救助の訓練をしていました。

早速見学をさせてもらいました。

力強い掛け声と素早い動作に圧巻でした!

その後、消防車の中を見せてもらいました。

防火服に着替えるところも見せてくれました。果たして、何秒で着替えられたのでしょうか…?ぜひ、聞いてみてくださいね!

最後に事前にみんなで考えたインタビューをして、お仕事インタビューは終了しました。

インタビューを終えた頃、ちょうど出動要請が来て、消防署を出発した消防車、消防士さんたちがいました。いつも私たちの命を守ってくれているということを肌で感じた瞬間でした。消防署のみなさん、ありがとうございます!

インタビュー後、近隣の丸山公園で少し遊んで帰ってきました。帰りは日差しが強くなり、暑くなってきていましたが、たくさん歩いていました!体力もついてきていますね。たくましい!

本日はお忙しいところ、水筒のご用意をいただき、ありがとうございました。

(石元 東)

error: 申し訳ありません。右クリックできません。