今日は2回目の卒園式リハーサルでした。入場から通してやってみましたが、2回目とは思えないほど上手になっていました!
お返事も大きく、さらに堂々とした姿を見せてくれて、また一層本番が楽しみになりました!
リハーサルの後もドキドキしているお友だちの気持ちに思いをはせたり、「○○君、上手になったね!」と声をかけたりと、自分だけではなくお友だちの姿にも目を向け認め合っていることが伝わってきます。
その後はグラウンドへ。最初にドンじゃんけんぽんをクラスで楽しみました。
その後はばら組さんと交わって鬼ごっこが始まったのですが、その傍ら「だるまさんが転んだやりたい!」と言う声が。その一言でどんどん仲間が集まり、異年齢で14名ほどが参加して楽しんでいました♪その様子はちゅーりっぷ・ばらの記事をご覧ください。
その他の場面でも自然と交わりが生まれていましたよ。ばらさんと遊べる時間も大切なひとときですね!
園ではお腹の風邪も緩やかに流行ってきているので、卒園式本番まで園とご家庭とでしっかりと体調管理をしていけたらと思います!
(東 谷口)