保護者の皆さま、夏まつりありがとうござました!朝の会で少し夏まつりの話をすると「たのしかった!!」という声があり楽しく過ごせてよかったなと思いました。
月曜日はひろむ先生の運動あそびの日です。「耳で話を聞くこと。聞いて分からなかったら目でお友だちのことを見ること。それでもわからなかったら先生に聞いてね?」とお話をしてから始まりました。
準備体操からの体幹を強くする遊び
 
   
  
  
一本橋、後ろくまさん歩き、前転
 
  
 
マットがつるつる滑ってしまい、前転の用意したままズルズルいってしまう子、回ったのに真横にいってしまう子などいましたが子どもたちの顔は楽しそうでした。
一本橋の難易度を少し上げ、頭の上にマーカーを置きます。落とさないように進みます。 
  
  
最後は心を静めるために休憩

ひろむ先生が話し始めると、お話を聞こうとする姿がありかっこよいちゅうりっぷさんでした
(伊藤、中山)
