2024/07/01「今日の様子(ばら組・ひまわり組)」

今日は礼拝の後、室内で運動あそびでした。

礼拝の後、運動あそびまで少し時間があったので、七夕のお話をしました。織姫と彦星のお話をすると真剣に聞いていた子どもたちです。礼拝や運動あそびでも、すごくよくお話が聞けるようになってきたことを感じました!

ウォーミングアップでは、以前よりも身体のコントロール(力を抜く・いれる)も上手になっていましたよ。

マットに傾斜をつけてのでんぐり返しとジャンプも楽しみました。ジャンプをする前に、トランポリンを用いて、手をついたままお尻を高く上げる動きも経験しました。手で支えて高く飛べるようになることが、跳び箱の上達にもつながるそうです。

最後はみんなで休憩タイム。体の力を抜いてゆっくりと休みます。たくさん身体を動かした後に、意図的に力を抜いて心を落ち着けることが、心と体のコントロール(気持ちの切り替え)を育てていくのにもとっても大切だそうです。前回よりも、切り替えが上手になっていました!

運動あそびの後は、お部屋でラキューや七夕の自由製作など楽しみました。七夕製作は1週間、午後の自由遊びなどでも楽しんでいきます☆

(谷口)

 

<ひまわり組>

礼拝後は室内で遊んでから、運動あそびをしました。遊ぶ中でも頭の中は今週末の夏まつりのことでいっぱいのようで、積極的に準備をすすめる姿もありました。当日参加する子ども103名分のお楽しみプレゼントがどうやら、もう完成間近だとか!はかどっているようですね♪

運動あそびでは、ばら組と同様、ウォーミングアップをしてから跳び箱を跳ぶためのトランポリンを用いた跳ねる運動をしました。

跳び箱を跳ぶイメージで、跳ねるときに開脚することに挑戦!

 

ひまわり組はその後、実際に跳び箱をやりました。

先ほどの運動が活かされ、踏み切る感覚、手をついて跳ぶ感覚が身についてきていますね。

見学をしていたお友だちも、跳び箱を跳び終えたお友だちに拍手を送ったり、ハイタッチをしたりしていました。とても温かい雰囲気でしたよ♪

たくさん体を動かした後は休憩をし、体を休めました。動き、気持ちを切り替える力がついてきていることが分かります。今日も楽しい運動あそびの時間でした!プールも楽しみだね!

(東 伊藤)

error: 申し訳ありません。右クリックできません。