<ちゅーりっぷ組>
今日はお部屋でいくつか集団遊びをしてからグラウンドへ向かいました。(今日は実習生として来ている先生も一緒に過ごしました♪)
まずはお尻すりすり鬼。最初は保育士が鬼を行い、タッチされた人は”特別席””応援席”(マットの上)に移動してね、とルールを説明してから始めました。タッチされるとなんだか嫌な気持ちになったり、怒ったりする様子がこれまでありましたが、今回はタッチされたことを認め、応援席に移動する姿も多くありましたよ。特別席と言われると、そっちに行くのも悪くないなあと思えるようですね。そして少しずつ、心も成長していますね!
子ども達の前後からフラフープやボールをコロコロ~!避けることをルールとして伝えましたが、「とれた~!!」と思わずキャッチしに行く子もいました。当たった人は応援席へ。最後まで当たらなかった子ども達は「やったー!!!!!」と、全身で声を張り上げ、圧倒されるほど元気でした。(笑)
グラウンドではやりたいお友だちでかけっこ。
”がんばれ~!” ”すごい!○○君早い!”と応援する子もいましたよ!
↑「ひとりで降りれるようになったよ~!」お友だちと報告し合いながら楽しんでいました。
「見てて!前は登れなかったけどもう一人で登れる!」ととっても嬉しそう。ツリーハウスでの身体の使い方にも成長が見られますね☺
↑おうちごっこをしていたところへ、ハイパーレスキュー隊が帰ってきてご飯を食べ…「火事はどこだ!!」とまた出動。みんなのお家だったのですね!出動後には、「みんな~ごはんできたよ~!」と呼びかける姿もありましたよ。(飯泉)
<ばら組>
緑泉公園に散歩に行きました。散歩道はお友だちと手を繋いで歩きますが、いつもグループのお友だちと手を繋いでいます。散歩回数も重ね、安全や前の子との間隔を意識できるようになってきたので、自分たちで手を繋ぐペアを決めて行きました。「白線側歩く人も”私に任せて!”とか、相談して決めてね」と伝えると張り切っていましたよ!
↑ひまわり組さんと散歩に行った時に、先頭を歩く子が左右の確認をしながら進んでいたので、ばら組も真似してやってみました!
公園の池周りでは、前回の続きで「お掃除しよう!」と石にせき止められている落ち葉をつついて流すことを楽しんでいるようでした。また、セミの抜け殻がまだあったようで、見つけるとすぐにみんなに教えて回っていました。
今日はアスレチック側も空いていたので、後半はそちらに。何度も滑り台を滑ったり、途中からは鬼ごっこが始まっていました。
帰ってきてものすごい速さでコット敷をすると、みんなゴロンと(笑)写真撮って~とのリクエストでした☺(岩口、中山)
<ひまわり組>
今日は朝の受け入れの時から集まる時間やそれまでに準備しておくことを掲示しておくと、約束の時間にはほとんどの子が身支度をして集まっていました!たんぽぽ組さんと朝の会・身支度をして4丁目公園へ出発です。
今日も行き帰りの先頭は子どもたちにお願いしました。わたる時の左右の確認だけでなく、後ろを歩くたんぽぽさんも気に掛けながら、歩く速さを調整してくれる姿もありました。
環境学習の際に清掃員さんに頂いた軍手を持ってきていた子もいて、今日もすぐにゴミ拾いを始めていました。軍手を忘れてしまった子は、軍手を持っている子に「ここにおちてる!」と報告。今日も沢山のゴミを拾って降園を綺麗にしてくれました。
回旋塔やブランコも楽しんでいます。
プリキュアごっこで走り回った戦いを繰り広げる子も。木の切り株はパワーをチャージできる場所だそうです。
公園での遊びはやっぱりクラスのお友だちが一番盛り上がるようですが、ゴミ拾いに興味を持ったタンポポさんを受け入れたり、たんぽぽさんの乗っている回旋塔をまわしたりもしてくれましたよ。
帰ってきてからも時間があったのでグラウンドへ。「今日も王様とりがしたい!」と有志で始まりました。ゲームをしている時間よりも作戦タイムのほうが長かった気がします(笑)
ボール遊びや鉄棒なども楽しんで、30分ほど遊んで園に戻ってきました。
(谷口)