2024/01/23「今日の様子」

今日はみんなが楽しみにしていたゴミ収集車が来る日!

ひまわり組さんは今日までの間にこれまでのお仕事インタビューも振り返りながら、清掃員の方への質問も考えて心待ちにしていました。

グラウンドへ出る前にひまわりさんは清掃員さんのなりきりグッズも着せていただき、グラウンドへ出発です!

ちゅーりっぷ・ばらさんがグラウンドへ出ると、体験用収集車「カティ」の姿が!お腹の中が見える特別な収集車を見て、みんなとっても嬉しそうに興味津々です。

ひまわりさんも集合して、収集体験が始まりました。ばらさんとちゅーりっぷさんは見学です。

スイッチを押すとゴミが取り込まれてお腹の中へと入っていきます。

一人ひとり体験をさせてもらった後は、「排出」の作業も見せてもらいました。

カティのお尻がぐんぐん上がっていき、、、、

ゴミが出てきた!!

普段は見られない車の動きに子どもたちも目を輝かせていましたよ!

体験の後は室内で紙芝居。分別のお話を聞きました。

ひまわり組の活動でしたが、興味のある年下の子達も数人参加しています。(収集体験の後ちゅーりっぷ・ばら組はお砂場かお部屋か選んで過ごしました!)

「てんちゃん」というパペットが出てきて思わずにっこり♪

紙芝居の中で「燃やせるゴミ」「燃やせないゴミ」「資源ごみ(リサイクル)」について学びました。

また、ゴミを減らすためにみんなができることも教えてもらいました。

➀おもちゃをちゃんとお片付けすること→大事に使えば捨てるものが減るね!

②こぼれたものを拭く時には、ティッシュでなく雑巾や布巾をつかうこと

③ご飯を残さず食べる・食べられる分だけ盛り付けること

④ペーパータオルで手を拭く時はなるべく1枚で拭いてみること

どれも、お家でも保育園でもできることですね。

紙芝居をもとに分別クイズも楽しみました。

「家に帰ったら、リサイクルできるものはぜんぶママとパパに教えてあげたい!」と嬉しい声もありましたよ。

最後に、事前に考えていた質問も聞いてみました。こちらの内容はまた掲示などでお伝えしますね♪

最後にひまわり組はカティとの「お友だち証明書」や、特別な軍手も頂きました。最近公園でゴミが落ちていると拾って綺麗にしている子どもたち。軍手が役立ちそうです!

これをきっかけに、分別すること、ゴミを減らすこと、物を大切に使うことについてみんなで考えていきたいと思います。

その後の食事の時間には、早速わたしたちがゴミを減らすためにできることを実践している子どもたちの姿がありました!

使用したティッシュ、ペーパータオル、それから紙カップまで、小さく小さく丸めて捨てており、

ときどきゴミが溢れかえっているゴミ箱の中がこんなにもすっきりとしていました。

下膳をするときには、お皿を大切に持ち、丁寧に重ねていました。

日々の生活につながることをたくさん知ることができたね!

*お砂場・室内遊びの様子は本日割愛させて頂きます。

(飯泉 梶原 東 中山 谷口)

error: 申し訳ありません。右クリックできません。