2024/01/16 「今日の様子」

<ばら組>

昨日作った凧で遊ぶためにグラウンドに行きました。昨日凧揚げすることを伝えていたので楽しむ気満々な子ども達。お約束をしてから始めました。

  

   

「たこがあがる~」と気分も上がる子ども達。止まっていても風で空に飛んでいきそうになるので不思議、楽しい凧揚げ。1人5~10周程?芝生の周りを走っていました。

凧揚げに満足した子どもたちは”子どもVS先生”の追いかけっこになりました。芝生の周りしか走れないので追いつくことができません……….。「光があるところしか走れません」とルールを追加したのですが光がなくて追いつかれるとルールを無視で影を走ります(笑)

  

  

体を動かした後は落ちていた花を砂の山の上に飾ったりと外遊びを楽しみました!

(中山)

<ひまわり組>

今日は室内で過ごしました。

朝、集まったときには『カラーモンスター きもちはなにいろ?』の本を読み、気持ちに関して考えるときをもちました。また、ひまわりタイムの時間には、「うれしいことば」と「きずつくことば」を考えました。これまでよりも友だちのことを思い、互いに温かい声をかけ合う姿が増えてきている一方で、子ども同士のやりとりが多くなっているからこそ、思いがけず相手を傷つけてしまったという経験をしている子どもたちもいるようです。困ったことがあったときには一度立ち止まり、みんなで考えるときを持ちながら、残りの日々も楽しく、心地よく過ごせることを願っています。

室内では昨日の運動あそびに引き続き、こままわしに挑戦!

「コツをつかめば、できるようになりそう!」と言いながら、何度も何度も繰り返していました。

工作も楽しんでいました。きらきらと光っている空き箱を切り取り、小さな星を作っては目尻に貼りつけ、「見て、ギャル!」と♪

ラキュー、ジスターでの作品作りにも熱が入ります。夕方も続きをつくるそうです!
片付けのあとには、一度集まり、掃除の話をしました。最近、給食後に率先してほうきを使用して掃除をしている子がいます。その姿を受け、室内に子ども用のほうきを常設しました。使い方などを共有し、確認しました。

今後もこれまでやってきた給食後の掃除は継続しつつ、室内で過ごしていく中で、必要に応じてほうきを使っていきたいと考えています。みんなのおかげで、お部屋はぴかぴかです!ありがとう♪

あわせて、次週23日(火)にゴミ収集車が園に来ることも、子どもたちにお知らせしました。

(東)

error: 申し訳ありません。右クリックできません。