2023/5/24 今日の様子

今日は異年齢で構成される縦割りグループの発表をしました。4.5歳児クラスは一足早く、ピクニック給食の日に子ども達に伝え、活動を通して関係を深めていましたね。

ちゅーりっぷ組には今日の朝の会で、クラスとは別に、お兄さん、お姉さんと一緒のグループというものがあること、6個の色(赤・青・黄・緑・おれんじ・紫)のグループがあることを伝え、一人ひとり、どの色のグループなのかも伝えました。

子ども達が見てわかるように、胸元に色のシールも貼り、全員でグループの顔合わせ!そして3グループごとに順番に、あおんがくあそびと、グループバスケット(フルーツバスケットのグループ版です!)を楽しみました♪

〇音楽あそび

今日はグループ発表もあったので、グループごとにまとまって座り、音楽あそびに参加しました。

はじめはハンドドラムで桃原先生とご挨拶。

ドラムを鳴らした後に、桃原先生と目を合わせ、微笑み合う姿もありました。

その後、桃原先生が取り出した楽器は…

バンビーナヒューポンという楽器だそうです!

外では鳥の鳴き声がたくさん聞こえるね♪ということで、この楽器を『ことりのうた』の歌に合わせて桃原先生が鳴らしました。

慣らされた音が、かわいらしい鳥の鳴き声のようで、おもわず笑顔が溢れます!

先月に引き続き、スティックソングも行いました。今月より、ひまわりぐみの役割が始まりました。スティックを配る、集める、みんなの前に立ってリーダーとなることの3つの役割を分担しました。

初めての役割にどきどきしたり、思わず背筋が伸びたり。ちゅーりっぷ、ばらぐみの子どもたちも「やりたい!」と。憧れの気持ちを抱いている様子でした。

リーダーに動きをよく見て、動作を模倣。よく見ていますね!!

スティックをしまうときも、ばら、ひまわりぐみの子どもたちを中心に、困っている友だちをさりげなく手伝う姿もありました。

ハッピーベルにも触れました。

音楽に合わせて、隣り合う友だちと、持っているベルを合わせ、音を奏でました。

椅子から立ち上がり、いろいろな友だちともベルを鳴らしました♪

最後は太鼓を使った活動を、グループごとに行いました。

音楽のリズムに合わせて、太鼓を叩いたり、止めたり。徐々にグループの中で息がぴったりと合っていくのを感じました!

一人ひとり名前を呼ばれたら、返事をするように太鼓を鳴らし、とても楽しんでいました!

〇グループバスケット

まずは椅子を全員分置き、自分のグループの色が呼ばれたら、立ち上がり自分が座っていなかった椅子に座ります♪

「きいろ!」

次は一つ椅子の数を減らし、座れなかった子が真ん中で、色を決めてみんなに伝えます。

「みどり~!」

”あっ自分が動く番だ…!”

次第に動く色の数を増やしたり、「みんな!」と全員動くことも取り入れたりしながら楽しみました。ルールが複雑になるにつれ、声をあげながら盛り上がる姿もありましたよ。

特にちゅーりっぷ組さんにとっては初めてのグループということもあり、まだ自分の色のグループがわからなかったりもしています。しかし、同じグループのばら組さん、ひまわり組さんが、「○○ちゃん!きいろだよ!」「今動くんだよ!」などと優しく教えてくれる姿も沢山ありました。年上のお友だちが思いやったり、リードしてくれたり、年下のお友だちも身近な頼れる存在ができたり、優しくされる経験をしたり、異年齢グループの中で色々な育ちがあることを願っています。

グループバスケットを楽しんだあとは、好きな遊びをしたり、爆弾ゲーム(保護者会でも行いましたね!笑)を楽しんだり、保育士と体を動かしたりもして遊んでいます。(東、中山、飯泉、谷口)

 

error: 申し訳ありません。右クリックできません。