<ちゅーりっぷ組>
今日は初めての泡遊び。自分達で泡を作ることも楽しめるかな、と石鹸水だけを用意し、遊ぶ前につくり方を見せてみました。保育士がボディタオルやペットボトルで「魔法の水(石鹸水)」を泡立てる様子を見せると興味津々です。特にペットボトルを振って泡立つ様子を見ると、子ども達は笑顔に。「魔法みたい!」と感想が出ていましたよ♪
まずはひたすら泡を作ったり、すくったり、思うがままに触れています。また、ペットボトルを振ると泡ができることには特に興味を持ったようで、多くの子が手にして作り始めていました!
また、保育士がタライの中で手を振り、一気に泡を作り始めると子ども達も更に興味津々!「わあすごい!」「ちょっとちょうだい」と触れにきていました。泡を作ることもですが、大量の泡があることに面白さを感じたり、より興味を持ったりするようでした!そして保育士のやり方を真似て、手ですくった泡を「ふ~!」と吹いてみたり、泡を別のタライに移し替えたりと遊びが広がっていきます。
「こうすると、泡が増えるね!」
保育士の手の動きを真似て、泡立てることに夢中になる姿もありました。まるで職人。絶え間なく泡立て続けていましたよ。「こっちにもあるよ~!!」とお友だちに泡をお裾分けする姿も♡
「かきごおりみたい」と言う声からお店ごっこもスタート!「いらっしゃいませ~!」と保育士を招いて振る舞ってくれました♪それをみて「ひとつください」と買いに来るお友だちもいましたよ。
「ここはおうちにしようよ!」と相談しながら遊ぶ姿もあります。
小さいプールも出ていたのでゆったりと、贅沢に浸かることを楽しむ子もいました。
(飯泉 谷口)
<ばら・ひまわりぐみ>
今日はグラウンドで水鉄砲を使って遊ぶ予定でしたが、世田谷区の熱中症警戒アラートが「極めて危険(外出を控えて運動は中止)」と出ていたため、部屋かプールの選択制に予定変更をしました。
~プール遊び~
プール遊びの前に「ミッキー体操」を踊りました。いつもは先生が見本になっていましたが今日は子どもたちが見本になって踊りました。
準備体操をしてプールが始まりました。
頭から水をかけたり、みんなから水をかけてもらったりすると
「いや~!!!!」と言う声を出しながらにこにこ、「もうちょっとかけてよ!ぜんぜんだいじょうぶなのに!」と怒りながらにこにこ。
その後は自由に遊びました。
「ロンドン橋おちた」ゲームでは自分のところで落ちてくるのが分かると「え?わたしのところでおちる?」とドキドキ。落とされると「もう!」の表情。子どもトンネルでは左右から来てしまい大渋滞の大事故。鼻をつまんで仰向けに浮かんだり、流れるプールを作ったり、ジャンプしたりと水を存分に浴びながら遊んでいました。
小さいプールでは水鉄砲を使って的当て、長い距離にあるバケツ(お友だちにもってもらい)を狙う、窓におばけや車を貼り、バケツの水で落とすなど好きなことをして遊んでいました。
(谷口、中山)
~室内遊び~
室内では朝遊んでいた遊びを継続して、楽しんでいました。
色を塗り、切り抜いたたくさんの貝殻を身につけ、ごっこ遊び中のようです!「何をやってるかは聞かないでね!」と…。子ども同士の世界があるようです♪
プールがお休みだった、ちゅーりっぷぐみのお友だちも室内で過ごしました。レゴを組み立て、集中しています。細部までじっくり装飾をし、とても素敵な作品ができあがっていました。作品を見て、とても満足したような表情をしていました。
また、先日色水あそびをしましたが、今日も色水を出しました。赤黄青の3色とストロー、画用紙を用意すると、
ストローでスポイトのように絵の具を吸い取り、画用紙の上に落として遊びました。
紙を動かしながら色水の流れを見たり、色を重ねて混ざり合うのを見たりしながら楽しんでいました。
色水遊びをする前は、魔女ごっこをしていたので、「いま魔女の実験中。」と言いながら、色を混ぜたりしていました。
たまたまこぼれた色水を見て、「トカゲみたい!」と!たしかに!
絵の具、色水遊びは今後も継続し、楽しみたいと思います。
(東)
<ひまわり組>
お泊まり保育に向け、再来週には当日の夕食、朝食の献立を、子どもたちと決めようと思っています。それに先立ち、今日はぱくぱくのさちこ先生より、「三色食品群」についての話を改めて聞きました。今日聞いた話を参考に、日々の給食の献立を振り返りながら、「バランスのよい食事」を考えて、献立を考えていきたいです。
(東)