今日は各クラスで朝の会をし、グラウンドであそんでいます。
ばら組はお部屋で赤白ひっくり返しゲームをしました。自分たちでチーム決めすることにも慣れてきたようです。
グラウンドでは砂場も開放し、暑いとも思わせるような日差しを浴びながら、のびのびと過ごしています。
↑蝶々つかまえ隊。ちょこちょこと動く小さい蝶を見失わないように集中です。すると「ずーっと見てたら目回ってきた」というつぶやきが聞こえてきました(笑)近づいて捕まえる時は抜き足差し足です。
↑月曜日に初挑戦した登り棒(降りる)、できるようになったことがとても嬉しかったよう。「一人で降りられたよー!」と自信たっぷりに教えてくれ、その後も20回近くくり返していました!
↑幼虫発見!
↑「(ドーナツ型)ひっくり返したいんだけど、どうやったらいいの~」と、型に土を入れてドーナツを作る方法、型にお皿をあてがいひっくり返せばよいと大人はすぐに思いつきますが、子どもたちはまだ考えつかなかったようです。
↑ここでもひっくり返しチャレンジ。上記のことを伝えてトライしてみましたが、砂がサラサラすぎて形になりませんでした。
↑ひまわりさんがやっていたゲームに興味津々ですが、”僕たち入っていいのかな…”と。入れてと聞いてくることを促すと、少しずつ少しずつ歩みを進めて近づき、聞いていました。もちろん「いいよ~」と駆けてきてくれましたよ。
ひまわり組はグラウンドでてすぐに逃げれる範囲が決まっている鬼ごっこをしました。
タッチされると牢屋の中に入り、逃げている人がタッチすると復活です
頭を使って牢屋の前で復活を阻止しますが人数が多くて対応ができません(笑)
先生が鬼をすると「えんじんしたい!」といい、「がんばるぞ!えいえいおー!!」と気合を入れていました
お茶休憩を挟み、逃げる範囲と鬼の人数を増やしました。一人は牢屋の前でもう一人は追いかけると連係プレイも見せてくれました。ばらさんとちゅうりっぷさんでやりたい子がいたので仲間に加えてあげて皆で楽しみました。
約一時間程走り回り、汗だくになりながら体を存分に動かしました!
お砂場では最初はお料理作り♪
「重いおもい…」と言いながらも机まで運び、セッティング♪
↑おしろい花の種、「大きくなあれ♪ブルーベリーの赤ちゃん♪」と何度も歌っていました。お水に浸けて置いたら大きくなるかなあ?!大切にしていましたよ。
お砂場には育成園のお友だちもいて、途中からはお山を作り始めていました。そこから遊びが広がり、保育園の子ども達も一緒に交わりながら、一緒にお山作りが始まりましたよ。
「こっちにもお山作ったら良いんじゃない?」「こことここの道繋げたら?」「じゃあお山には何か棒を刺そうよ」「工事しま~す!」と子ども達の発想はどんどん広がり、保育士もその声を拾いながら一緒に道を作ったりお山を増やしたり。子ども達はそこにお水も流していました。「たくさん流しているのにどうしてお水なくなっちゃうの?」「もっといっぱい流したら良いんじゃない?」と色々なことに気づき、考えていましたよ。
「流れた~!!」
↑ちゅーりっぷ組は一足早くお部屋に戻りましたが、「ねえ、今日も写真撮ろうよ♪♪」と階段を登り終えたあと、既にこの体形に並んでいまして(笑)、全員揃っての記念撮影となりました!♡
(谷口、中山、梶原、飯泉、広瀬)