<ちゅーりっぷ組>
今日もグラウンドで遊びました。芝生を広々と使い、保育士も輪に入りながらむっくりくまさん!今日はお面の代わりに鬼役の人が帽子を黄色に変えるルールで行いました。最初は鬼をやりたい子が少なく、保育士と子どもで鬼役をしましたが、回数を重ねるうちに鬼役をやりたいという子も出てきて、役割を交代しながら楽しみました♪やってみたら楽しさを感じるようですね。
”逃げろ~!!”
”鬼やりたかったら帽子変えるんだよね”
子ども同士で広げられる遊びとなるよう、保育士も輪に入ったり、時にはスッと抜けてみたりしながら関わりたいです。
その後、おしろい花を集めていたら、不思議な草が。「ネギみたい!」「アスパラガスみたい!」と面白そうでしたよ!
すみれ組さんもグラウンドへ出ていたのですが、関わりに行く姿もありました。「手繋ごうか?」「あっち行きたい?」と、次々話しかけ、ちゅーりっぷ組さんの気持ちが強い姿がありましたが(笑)、あっちへこっちへ連れて一緒に遊んでいましたよ。誰がすみれ組さんの手を握るのか…揉める姿もありましたが、いつの間にかみんなで横並びで繋ぎいだり、囲んで歩いたり、解決していたようです☺
少し早めにお部屋に戻り、机上でパズルやハサミのワークプリントなどでじっくり遊ぶ時間も持ちました。
今日のお昼ご飯は鮭のホイル焼き!「やったことある!」「できるよ!!」と丁寧にアルミホイルを開け、美味しそうに食べていましたよ♪(飯泉)
<ばら・ひまわり組>
来週火曜日に予定しているピクニック。散歩の行先やお弁当を食べる場所・持ち物など、子どもたちに伝えました。ばら組さんにとっては久しぶりの園外ですので、急遽でしたが予定を変更して駒沢小学校まで散歩に行っています。朝の会でお外を歩く時のお約束を確認すると、「白い線から出ない!」「前を見て歩く」など子どもたちからも出てき、「車の人に私たち歩いてますよって知らせるために手を挙げる!」と横断歩道の渡り方しっかり覚えている子もいました。
↑園外を歩く経験を積んできたひまわり組さんが車道に近い方になり、リードしてくれるよう頼んでいます!
↑駒沢小学校裏、校庭が見える方に行くとちょうど休み時間でお兄さんお姉さんが出てきていました。一昨年の卒園児も。「赤星やった子だよね?」と覚えていたようです。
今がちょうど見頃、満開になりつつあるキンモクセイのいい香りをかいだり、気づいたことの喜びをお友だちと共有したりしながら、気持ちのよいお散歩を楽しんできましたよ。ピクニック予行練習、これでバッチリかな?
帰園後はグラウンドであそびました。
↑こちらは登り棒特訓チームの様子。昨日は補助が必要でしたが、今日は補助なしで登り切った子も!たった一日で、できなかったことができるようになるなんて…。やっぱり子どもの成長ははやいですね~。「自分で登れるようになりたい!」と強い意思を持ち、あそび始めから終わりまでずーっと特訓する子もいました。
クラス関係なく異年齢で集団遊びをする姿もありました。かくれんぼをしているようです。
茂みに隠れたり、
ツリーハウスで遊んでいる人に混ざってみたり(作戦??)。
のびのびと体を動かして遊んでいました。
いろいろな発見もあったようです。
(梶原 東 谷口)
※ひまわり組は今週より、午睡がなくなり、午睡をしていた時間はひまわりタイムとしてワークをしたり、製作をしたりして過ごしています。
ひまわりタイムの様子です。