2023/07/03「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組>

今日はお部屋での運動あそび。一人ひとつ、マークの上で準備運動。中には「できない!😠」と難しい動きに嘆く姿もありましたが、ひろむ先生にやり方を教えてもらうとめげずに挑戦していましたよ!

使ったマークと頭の上に乗せて、手を離して歩けるかな、、、?ゆっくりとした動きをこなすには意識を集中させることが必要になってきますね。慎重に歩く姿がありましたよ。

その後はサーキット遊び。今日は写真にあるように、床に描かれた枠を使ったサーキットでした。枠の中には足をついて良いのですが、お邪魔虫としてマーカーが置かれ、”その枠の中には入れない”というルール。両並びに枠が空いていたら、パー、一つしか空いていなかったらグー、どちらも埋まっていたら跳び越えるという動きとなります。聞く力や理解する力はもちろん、空間認知能力も養われます。

”どうやって動かしたら良いんだろう?”と頭でよーく考えながら体を動かしていましたよ。繰り返したり、講師の声掛けを聞いたりしながら、できるようになっていく姿もありました。また、牛乳パックの橋の上をカニ歩き→鉄棒ぶら下がり、いう動きもありました。途中、橋を跳び越える動きに変わったり、マーカーの場所が変わったりと、変化させながら繰り返し行いました。

最後には「おおかみさん、今何時?」の集団遊びをして活動を終えました。

運動あそびの後はデッキへ育てているトマトの様子を見に行きました。既に赤ちゃんトマトがたくさん!緑色であることにも気づいたりしていましたよ。収穫が楽しみです☺他のクラスが育てている夏野菜にも興味津々!「みてー!」「ナスができてる!」「きゅうりもある!」「ピーマンはまだなってない」などとお友だちに伝えながら見ていましたよ。

また、お部屋に戻ってからは、短く切ってあるストローをテープで自由に貼る、というテープを使った製作を一つ経験してから自由遊びをして過ごしました。(飯泉)

 

<ばら組>

礼拝後、ひろむ先生と運動あそびをしました。

まずはウォーミングアップ。マークの上に座って足を叩いたり、ケンケン跳びをしたり、

腹筋に力を入れて足をあげたり。

ひろむ先生が言った体の部位でマークを隠すこともしました。

↑背中トンネルを作り、ひろむ先生・保育士がお腹を押しても崩れないよう力を入れます。

↑こちらはマークを頭に乗せて、落とさないように立ったり座ったりしているところ。静かに、ゆっくり動き、神経を集中させる様子がありました。

 

お次はサーキット。鉄棒が出てくると子どもたちからも歓声が。

 

ミニコーンを障害物とし、空いているマスをグーかパーの足で進んで行きます。

久しぶりの鉄棒♪それぞれのペースでステップアップしており、4月にはできなかったことができている姿がありましたよ!前回り、怖くてチャレンジもしなかった子が、今は一人で回っています!

最後は綱引きをし、ひろむ先生と対決して、子どもたちの勝利で運動あそびが終了しました。

その後は井形ブロックをしたり、夏まつりの飾り作り(続き)をして過ごしました。(梶原)

error: 申し訳ありません。右クリックできません。