<ちゅーりっぷ組>
今日はお砂場でお水も使って泥遊びをしました。暑くなってきた季節だからこそ楽しめる遊びの一つですね。存分に楽しみたいです。今日は足元が泥だらけになっても大丈夫なよう、履く子はサンダルにも履き替えて出発しました♪サンダルのご用意、ありがとうございました!
お砂場につき、サンダルを脱ぎたい子は脱いでも大丈夫なことを伝えて遊び始めました。裸足で砂を踏みしめてみると、「わ~!」「気持ちいい~!」と!あちこちを踏み、足の裏で感じる感触を噛み締めている子どもたちもいました。また、「脱がない!」「見てる」と言いながら最初は様子を見ていた子も多くいましたが、楽しんでいるお友だちの姿を見て、”やってみたい”という気持ちが湧いていたようです。”わたしも脱ぐ~!”といつの間にか脱ぎ、参加していましたよ。
最初はお水をタライから組んで使ったり、お砂場に少し貯めたりしました。すくってお料理を始める子の姿もありましたよ。
「コーンスープ作ってるんだ~♪」
↑”あれ、水がくめない?!”ザルでは何度すくっても落ちてしまうことに気づき、この表情!面白さを感じているようですね!
遊んでいるうちに、タライの中に足を入れる姿が出てきたので、「それならお砂場でじゃぶじゃぶしよう!」と小さな穴を掘って水を流すと、子どもたちも入ってざぶ~ん!!!そこから全身で感触を味わい始めていました。
”きもち~♡”
じっくりと見立てて、作ることを楽しむ様子もありましたよ。
ジャンプ!
段々と遊び方も大胆になっていきました。一人ひとり、自分のペースで泥の感触に親しみ、存分に味わっていましたよ。その証拠にも、キラキラとした笑顔がたくさんですね!!お友だちと手を繋いで泥の中に入ったり、「入ってみて~!」「気持ちいいよ!」と思いを共有したりと、やりとりもたくさん生まれていました。夢中になりながら五感を使って存分に味わい、想像力を働かせたり、お友だちとのやりとりが生まれたり、泥遊びは魅力がたくさん詰まっていますね!最後はシャワーを浴びてすっきり♪お昼ご飯の時間となりました!
※お洋服が大変汚れているかと思います。ひどく砂がついている物は軽くすすいでいますが、お洗濯をよろしくお願い致します。また、園帽も、ひどく汚れた子どもについては園の方で一度お洗濯を致します。(飯泉・中山)
<ばら組>
朝のグループでの夏野菜の水やり、今日はきいろグループがお当番でした。ブルーベリーがなっていたり、ばらさんのきゅうり・おくらもすくすく大きくなっています!
今日は室内で父の日(ファミリーデイ)に向けた製作をしました。今週、明日には花の日を控えており、”自分たちの周りにいる人に感謝を伝える”ということも子どもたちなりに理解が進んでいるようです。また、今までの経験もあり今週末に父の日がくることを知っていた子も。自分にとって一番近くにいる大事な家族にも感謝の気持ちを届けるということで、お家の人との思い出や「どんな色が好きかな?」と思い浮かべながら製作を楽しむ時を持ちました。
製作は先週も取り組んだ折り紙とストローで作るお花。前回驚くべき集中力を見せ取り組んでいた子どもたち。おうちの人にも作りたい!という声もたくさんあったので、今回の製作にしました。自分の好きな色や喜んでもらえそうな色を選んで何本か作り、花束とします。
先週の経験もあるため「もうやり方わかるよ!」と子どもたち。サクサク作り進めていきました。
最後には花束に添えるメッセージの言葉を考えます。「いつも○○してくれてありがとう」「いつも大好きだよ」など、○○の部分からはそれぞれのおうちでのエピソードが感じられ微笑ましかったです♡思いを込めて一生懸命作ったプレゼント、週末をお楽しみに♡
その後はそのままお部屋で過ごしています。
最近ブームな紙コップ、色分けして綺麗に並べたり、
こんなに高く積み上げられるようにもなっています!(梶原、谷口)
<ひまわり組>
今日も朝から紙コップを使って遊んでいました。
壮大ですね!!
紙コップで遊ぶひまわりぐみのみんなのことを見ているちゅーりっぷぐみさん、ばらぐみさんも
このように遊んでいました。↑写真は昨日の夕方の様子です。異年齢で過ごしていると、遊びが広がっていきますね。
今日は、これまでお仕事インタビューをしてきたことを振り返りました。おうちの人、保育園の先生たち、それから園外で働く人たち。思い出してみると、みんなの周りには、育ててくれた、助けてくれた人たちがたくさん!いろいろな人が関わり、支えてくれたことで、みんながここまで大きくなれたこと、元気に過ごせていることを改めて感じました!子どもたちと話をしていると、「赤ちゃんのときはさ、病院で生まれたから、病院の先生たちもいっぱい助けてくれたんじゃない?」「あ!昨日家で生まれたときの写真、見せてもらった!」という話も聞こえてきました。
明日は花の日。身近な人たちに、ありがとうの気持ちを伝えてこようと思います。育成園、交番、駅、まちづくりセンターに行く予定です。
室内では製作を行いました。先週作った花と同様の製作ですが、今日は普通のはさみではなく、ギザギザばさみなども使い、先週とはすこし異なる花を作りました。
「花びらのところがぎざぎざになった!」「ほんとだ!」
このように色の異なるおりがみを合わせて、カラフルな花を作る子もいました。子どもたちの発想は本当に豊かですね。これからも、素敵な感性を存分に発揮してもらいたいです♪
今日はあじさいにも触れ、押し花づくりもやってみました。
よく見てみると、花一つひとつ色合いや形が異なり、「あ!この色好き!」「ここの色がきれいだね!」という気づきもあったようです。自分の好きな花を選び、
ペーパータオルの間に挟み、それを更に図鑑の間に挟みました。「押し花、もうできたかな?」「開けてみてもいい?」という声もあり、できあがるのが待ち遠しい様子!明日、様子を見てみたいと思います!楽しみですね♪
その後は室内で過ごしました。
再び紙コップを使って家を作り、遊び始めていました!!「ここが赤ちゃんが寝る部屋ね!」と設定もあるようで、同じイメージを持ちながら、ごっこ遊びをしていましたよ。これから遊びがどう広がっていくのか、楽しみです。
(東)