今日は運動遊びがあり、グラウンドで身体を動かしました。
はじめは一人一本縄を手に取り、芝生の周り、グラウンドの外周を走り跳びしました。
どうやったらいいんだろう…と初めは考えていた子どもたちも、いざ、縄を回し、そのまま駆け出してみると、あれ?できてる!!動き始めると、身体で感覚を掴み、「もう一周してもいい?!」となお先生に申し出る子どもたちもいました!
続いて、縄跳びの①前まわし、②後ろまわし、③あやとびの3種類の跳び方で跳んでみました。
あやとびのコツは両手がくっつかないようにすること。しっかりと交差させ、できた輪の中に跳んで入ることが今日の目標として行いました。なお先生の動きをよく観察しながら、同じように手を交差させ、何度も挑戦!!
何度か繰り返すうちに、「輪に入れたよ!」という声が聞こえてきました。少しずつできるようになることの喜びを噛み占めていました。
次に鉄棒で逆上がりをしました。
逆上がりをするときに、脇をしめる、地面を蹴りあげた足は伸ばして高く上げる、頭は下に下げるという3つのポイントを再確認し、はじめは補助ベルトを使って行いました。
その後、補助ベルトを外した状態で挑戦!!脇をしめて、鉄棒に身体を近づけ、ポイントをしっかり意識して取り組んでおり、その表情はとても真剣で、凛々しさを感じました。
最後に芝生の上でドッジボールをしました。ボールを使い始める前に、ウォーミングアップから。
「石が転がってきました!」と言われたらジャンプで避け、「車がきました!」と言われたら車にぶつからないように身体をひねり、
「飛行機がきました!」と言われたらしゃがんで、ボールを避けるイメージトレーニングをしました。
その後実際にボールをつかってドッジボール開始!!
外野は2名で行い、中にいる人にボールを当てたら、中に入れるというルールでした。外野は中にいる人の動きをよく観察し、背中を向けている相手に向けてボールを投げたりと工夫をしていました。
中にいる子たちも、ボールから目を離さないように、よく見ながら動いています!
次回はひまわりぐみさんにとって、最後の運動遊びですが、今日と同様、ドッジボールをする予定のようです!子どもたちはドッジボールが大好きなようで、「もっとやりたい!!」とたくさん声があがるほどでした。
運動遊び後も、自ら鉄棒の練習をしている姿がありました。子ども同士で「もっと足をまっすぐにしたらいいんじゃない?」とアドバイスを出し合いながら、やっていましたよ。自力で逆上がりに成功すると、「なお先生!!できたよ!!」と近くにいた、なお先生に報告し、とても誇らしい表情を見せていました!
引き続き、鉄棒をしたり、自然物で遊んだりしながら、グラウンドで遊びました。
(東 谷口)