2022/12/14「今日の様子」

今日は室内で祝会の通し練習をしました。

今までの練習で、歌うため・演奏するために立つタイミングを伝え、やってきていたのですが、しばらく期間があいたからか、忘れている子がチラホラ…。(大丈夫かな!?笑)こうだったんだよねと振り返りながら練習を進めました。

楽器演奏では、隊形的にもう1グループの発表を背中から見守る形になります。そのため、今日の練習は対面してお互いの発表を見ることができるようにして行いました。

まずはひまわりさんのハンドベルの演奏。ちゅーりっぷ・ばらさんは、これも前から見るのは初めてです。いつもと違うひまわりさんのピシッとした姿を見て、自然とみんなも静かになっていました。ひまわりさんからは「緊張する…」とのつぶやきが。でも、演奏が終わると「素敵な演奏だった~✨」との声も聞こえ、安心だったでしょうね。ちゅーりっぷ・ばらさんにとっても、かっこいいひまわりさんの姿は憧れになりますね。

次は全員でジングルベルの合唱。合唱はばっちり声が揃っています♪

その後に、楽器演奏に入ります。楽器演奏も、舞台上では演奏しているお友だちの背中側から見守っているので、今日は改めて見せ合う形となりました。”どうやって鳴らしているかな”、”どんな音楽かな??”とお友だちの演奏に耳を傾けていました。練習し始めの頃は、指揮者の子もドキドキな様子だったり、楽器を演奏する子ども達もどこか不安げであったりする様子もありましたが、今日はまたひとつ、自信をつけている様子でしたよ。指揮者も堂々と、合奏する子ども達も指揮者を見て、合わせて奏でたり止めたり、心を通わせているようでしたよ。楽器を止めている時に手をクロスさせるポーズも改めて確認!少しずつできるようになっています。

「線を通って自分の位置につくんだよ~!お席に戻るんだよ~!」ということも伝えています。

最後は「ちいさなせかい」の合唱。ここでは最初に保育士の合図を見て子ども達が立ち、歌う姿勢を整えます。逃さずにキャッチするためには、保育士のことをきちんと見ていなくてはなりません。一度目は立った子が少なく…。「あれれ~?!もう一回やってみようか!」と再挑戦(笑)2回目はなんとか立ち上がることができました。元気いっぱい、歌いきっていましたよ♪そして、終わりの言葉。ひまわり組さんに役を担ってもらっています。言葉も既に考えています!練習も兼ねて前に出て話しました。堂々と自分達で決めた台詞を伝えきっていましたよ。

残すところあと1回!明日のリハーサルを終えたらいよいよ本番です。今日はまだ和やかな雰囲気の中での練習でしたが、明日は少しドキドキした空気が流れるのでしょうか?!とにかく、子ども達が楽しみながら、明日のリハーサルの練習も重ね、心を一つにしてクリスマス会を迎えたいと思っています♪

練習のあとは全クラスともグラウンドへ!練習とはいえ、子ども達も気を張って取り組んでいるようで、グラウンドにつくと開放感に溢れるかのように思い切り身体を動かしています。鬼ごっこやツリーハウス、鉄棒、ミニすべり台をしたり、落ち葉合戦をしたり、お友だちと声をかけ合いながら遊んでいました。ひまわり組さんは大繩や一人用の縄跳びもして遊んでいましたよ。

 

今日は身体測定もしています。ご確認をお願い致します。(梶原、東、飯泉、谷口、広瀬)

error: 申し訳ありません。右クリックできません。