2022/09/12「今日の様子」

<ちゅーりっぷ・ばら組>

9月から3期にも入り、今日から礼拝を3,4歳児が合同で行うことに。子ども達にも今度ばら組・ひまわり組になっていくために、礼拝を一緒に聞いてみようとお話をしました。ちゅーりっぷ組さんにとっては人数も増え、ばら組さんにとっては年上児としてその場にいることで、今までとは少し違った雰囲気で礼拝が始まります。讃美歌など楽しんで歌いながら、上手にお話も聞いていましたよ。

その後はお部屋にプレイデイの練習コーナー(でんぐり返し、ケンケンパ、ジグザグ走り、玉入れ)も設定しました。好きなところを選んで存分に体を動かす子ども達。楽しみながらプレイデイで「見てもらう」と言うことへの期待感も高められたらと思います。机上の遊びコーナーではパズルや塗り絵、レゴなども楽しんでいましたよ。最後はみんなでお片付けをして、プレイデイ当日と同じコースを1回ずつ行いました。ばら組さんは、でんぐり返しの後にポーズを決める練習も。少し照れる様子の子もいましたが、かっこよくポーズを決めて嬉しそうでしたよ!ミッキー体操やじゃんぐるぐるぐるの踊りも踊って、たっぷりと体を動かしました。

<ひまわり組>

礼拝後、お部屋で過ごしています。礼拝の中で”みんなには目や口・おなかなど、別々の役割をするものがあるけれど、それは実は繋がっていて力を合わせて働いている。また、みんな一人ひとりは違う人間だけれど、力を合わせたり助け合ったりする力を神さまが与えて下さった”というお話がありました。まさに、その力を発揮したりするときがプレイデイ。今日はプレイデイで踊る『わらしうた』の練習をしました。今年度から少し振り付けを変更した部分があるので、今日はそこをメインに練習。金曜日にばら組さんと一緒に踊ることになっているので、そこでひまわりさんにお手本になってもらおうと考え中です♪隣の人と交互になるように動くところがあるのですが、はじめは「あれ…?」「…え?」とお互いつられていた子どもたち(笑)しかし何回も踊っているうちに、間違えても途中から修正し持ち直すことができるようになったりしました。パッときまるようになると綺麗なはずです!おたのしみに。

また、敬老の日の製作の仕上げ、メッセージを書くこともしました。「ももくれてありがとう」「いつもおかしいっぱいくれてありがとう」など、それぞれのエピソードがあるのですね。子どもらしいそのままの・可愛らしい言葉で綴っていました。おじいちゃん・おばあちゃんが受け取った表情を思い浮かべると、その日が待ち遠しいですね♡

(梶原)

error: 申し訳ありません。右クリックできません。