2022/07/27「今日の様子」

今日はおんがく遊びを縦割り二グループに分かれて行いました。おんがく遊びをしていないグループはお部屋で過ごしました。

<おんがく遊び>

今日のおんがく遊びでは、まずはドラムスティックを使って、スティックソング。指名されたひまわり組さんのリーダーをよく見て、動きを真似していました。堂々とリーダーを務めていましたよ。最後にはスティックを布の袋にしまうのですが、「大丈夫?」「やってあげようか?」と年下のお友だちを優しく気遣う姿がありました。そして次はトロムスという太鼓とたまごマラカスを使い、マンボNo.5の歌に合わせて「ウー!マンボー!」と声を合わせたり、リズムよく太鼓を叩きました。手にしたマラカスの色ごとにグループに分かれて交代で行いました。自分の番がやってくると、思わず急ぎ足でトロムスの元へ。4つの大きさがあるのですが、心の中でどれを叩くか決め、心待ちにしている気持ちが伝わりました。また、「一緒にこれ叩こうよ!」「やっていいよ!」と、一人で一つの太鼓を使おうとするのではなく、お互いに思いやる姿もありましたよ。ほっこりする場面でした。曲が始まると、リズムを刻むことはすっかり忘れ(笑)、夢中で太鼓を鳴らす子ども達。それほど、太鼓に触れること、とても楽しく感じているのですね。「マンボ!」のかけ声の部分はちょっぴり照れくさそうな様子でした。最後には二人一組でカスタネットを持つ子、叩く子、に分かれて、でんでらりゅうば♪の歌に合わせて鳴らしました。お友だちが持っているカスタネットを優しく叩き、素敵な音色が奏でられていましたよ。(飯泉)

 

<お部屋>

先にお部屋で遊ぶチーム(みどり・ぴんく・きいろ)は牛乳パックブロックや紙コップタワーを使いたいと子どもたちから声があり提供すると、お友だち同士声をかけ合いイメージを合わせながら遊んでいました。最初はシール貼りなどしていたちゅーりっぷさんもばら・ひまわりの子が始めた姿を見て「やりたい!」と参加していましたよ。最後のお片付けの後床を見ると色鉛筆かコロコロ、、、色鉛筆をしまう場所にもケースからこぼれた色鉛筆がぐちゃぐちゃに。一度みんなを集めて実際に見せながら、「使おうとしたときに色が全部そろっていなかったらどうかな?」「自分が使っていないからって、落ちてる色鉛筆そのままにしていくのはどうかな?」と確認。みんなが使う保育園のおもちゃを大切にすることの大切さを共有しました。あとから来たチーム(あか・あお・むらさき)にも最初に同じお話をすると、遊び始める前に揃っていない色鉛筆を確認して落ちていた迷子の色鉛筆を元に戻してくれる子もいました。あとのチームは欠席などで人数も少なく、先生と折り紙する子やブロックや線路で遊ぶ子とゆったりとした雰囲気でしたよ。(谷口)

 

error: 申し訳ありません。右クリックできません。