今日は5月一回目のたけみ先生の絵画造形あそびの日。今回は今までになかった初めての活動だったようです。廃材を使って立体の絵を描きました。選んだ画用紙に、トイレットペーパーの芯や段ボール、卵のパック、色画用紙をボンドで貼り付け、そこにクレヨンで絵を描き加えました。廃材をトンネルや木に見立てて、工夫して貼り付け、トンネルの中やその続きに線路を書き加えたり。一人ひとり作っていく過程でイメージを膨らませ、最後にはまるでひとつの物語のように作品の中にストーリーができあがって、どのようなものができたのか、目を輝かせながら話してくれましたよ。
他にも室内では自分の好きなあそびを選んで過ごしています。
夏野菜の苗の観察コーナーも用意しました。ちゅーりっぷさんは今日苗を植え、ばら・ひまわりさんは明日苗植えを予定しています。今年度保育園内で育てる夏野菜は4種類。初めは何の苗かは伝えずいると、自分たちで図鑑を見たりして判断していましたよ。”みぎ。きゅうり。みぎのまんなか。なす。ひだりのまんな。かとまと。ひだり。の”という子どもたちなりのメモが残っており、クスクス(笑)いったいどの子から見た右左なのでしょう(笑)ばら・ひまわりさんを中心に、プランターに立てる立札も用意しました。明日への期待も膨らむでしょうね♪
机では思い思いに製作をし、「わごむちょーだい!」と言われて渡し、しばらくして見ると可愛らしいカチューシャを完成させている子も。かぶとのような三角を頭につけいている子もいましたよ!
ちゅーりっぷぐみはウッドデッキでミニトマトの苗植えをしました。苗を子どもたちに見せると「ちょっとせまそうだね」と。そこで、トマトが大きくなるためにはどうしたらよいかなと問いかけると「広いところに入れてあげる!」「水をあげる!」「あと太陽も必要なんじゃない?」という声もあがりました!!昨日ばら、ひまわりのお兄さんお姉さんが用意してくれた土が入ったふたつのプランター。苗が入るように、土を協力して掘り、そこに植え替えました。その後、水をあげ、子どもたちが自然と「おおきくなあれ!!」と手拍子をしながら声をかけていました。その子どもたちの気持ちがなによりもの栄養になりようですね!これから水やりをしながら、トマトの生長を観察し、収穫まで楽しみに過ごしたいと思います。(※活動の中で土、水が洋服についた子は着替えをしています。)
(谷口 梶原 東 藤原 広瀬)