〈ちゅーりっぷ組〉
今日はちゅーりっぷぐみ、12名全員登園しました!朝の会でひとりひとりの名前を呼ぶと「はーい!」と元気なみんなのお返事が返ってきました。改めて、1年間よろしくお願いいたします。ひとつ大きくなって初めての礼拝に参加し、かずえ先生のお話を集中して聞く姿がありました。保育士は後ろから見守り、一緒にお話を聞いていたのですが、子どもたちの後ろ姿が大きく頼もしく見えました。その後は雨が降っていたので、室内で過ごしました。ぬりえを枠からはみ出さないようにぬったり、紙コップを高く積み上げたり、ままごとでお料理をつくったり、線路を繋げて電車を走らせたり…好きな遊びを見つけてじっくりと遊び込む姿、お友だちと思いを伝え合いながら楽しむ姿がありました。楽しいことを発見したとき、困ったときは互いに声をかけ合っているちゅーりっぷぐみさん。これからどのようなクラスになっていくのか、ますます楽しみですね。(飯泉・東)
〈ばら・ひまわり組〉
4月1日にはまだ自分のクラス名に混乱のある姿も見られましたが、今日はしっかりと「ばら組」「ひまわり組」と、わかって登園してきた子どもたち。今日は進級して初めての礼拝をしました。話を聞くすがたも心なしかお兄さんお姉さんになったような気がします。礼拝の後は2クラスでリズム遊びとじゃんけん列車。音に合わせてうさぎになったりとんぼになったり、、、、「かめ」や自転車」も上手になっていました。どんな動きをするのかぜひお家で聞いてみて下さい。「すきっぷきっぷ」という、2人で手を繋ぎ音楽に合わせて「にこっ♩」と顔を見合わせるリズム遊びでは、飛び切りの笑顔と可愛いポーズ炸裂のばらさんに対し、照れ臭さいっぱいのひまわりさん(笑)これも成長ですね。じゃんけん列車も異年齢混ざり合って色々な相手とのじゃんけんを楽しんでいました。じゃんけんに負けてしまうことに納得いかない子がいるかな?と思いきや、さすがです。勝ち負けも含めてゲームを楽しめるようになっていますね!2回戦やって、両方とも最後の優勝はばらさんでした。(梶原 谷口)
クラスごとの時間の後は3クラスで合流し巧技台や1本橋などのサーキットのコーナーも設定し、自由遊びも楽しみました。同じコースの中でも両手両足を上手に使って梯子を上るちゅーりっぷさん、手放しで登れてしまうひまわりさん、それをみて手放しに挑戦しようとするばらさん、、、とそれぞれの年齢なりの楽しみ方で参加していました。