oliva-hoiku

ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2022/11/22「今日の様子」

今日は内科健診とクリスマス会のビデオ(昨年のもの)鑑賞会をしました。 内科健診は慣れたものでどのクラスもばっちり。せっかく体の調子を見てもらう機会だったので、各クラス、検診の前後で紙芝居や絵本を用いながら改めて手洗いうがいの大切さなど...
すみれ2022

2022/11/22「今日の様子」

今日は6月ぶりの内科検診がありました。お医者さんに診てもらうことに緊張して涙をする子もいましたが、最後まで頑張ることができました。子どもたちみんなの健康が守られていきますように… その後はウッドデッキへ行きました。ウッドデッキに着くと...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2022/11/21 「今日の様子」

<ちゅーりっぷぐみ・ばらぐみ・ひまわりぐみ> 今日はアドベント礼拝があり、ろうそく1本目に火が灯りました。「アドベントクランツに」の讃美歌はちゅーりっぷぐみの子どもたちも昨年歌ったのを思い出し、体を揺らしながら、ばらぐみ、ひまわりぐみ...
すみれ2022

2022/11/18「今日の様子」

今日はデッキと砂場に分かれて遊びました。 <デッキチーム> デッキではみんなで引っ張るおもちゃをしました。ただ単に引っ張るだけでなく、保育士の後を追いかけてみたり、後ろ向きで歩いてみたり・・・。おもちゃをカタコトと引っ張らせなが...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2022/11/18「今日の様子」

今日はお知らせしていました通り、縦割りで調理活動と室内遊びをしました。 <あお・あか・むらさきグループ(調理)> 朝の会が始まると「お料理するんでしょ♪」とすでに今日の活動を楽しみにしている様子の子ども達。ちゅーりっ...
たんぽぽ2022

2022/11/18 「今日の様子」

今日は絵本「やさいのおなか」を読みました。昨日の収穫感謝で見たお野菜や他のお野菜のおなかを本物を使って見てみることにしました。 子どもたちの目の前に、1つずつお野菜を出すと、「なにかな…?」とじっと見つめていました。1つ1つ丁寧にお野...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2022/11/17「今日の様子」

今日は収穫感謝の礼拝でした。昨日の夕方、園に届いたとれたての土付きお野菜をひまわり組さんが洗って並べてくれました。 そのお野菜たちと一緒に収穫感謝の礼拝で、野菜や果物に命をくださった神さまに感謝のひと時を持ちました。お話も...
すみれ2022

2022/11/17「今日の様子」

今日はグラウンドチームと園外にお散歩チームに分かれて過ごしました。 <園外散歩チーム> 天気もよく、空を見上げると白いお月さまを見つけ、「お月さまいたよ!」と指さして教えてくれました。子どもたちは他にも様々な発見を。車をみつける...
たんぽぽ2022

2022/11/16 「今日の様子」

今日は月に一度のおんがくあそびの日♪みんな朝からワクワク楽しみにしている様子がありました! はじまりのうたでみんなの手拍子が重なると「パチッ」ときれいな音がしました👏4月の初めてのおんがくあそびの頃と比べて、音が一つになることが増え、...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2022/11/16「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組・ばら組・ひまわり組> 今日は音楽遊びがありました。前半(みどり、あお、きいろグループ)と後半(あか、ぴんく、むらさきグループ)でグループごとのプログラムを終えたあと、ひまわり組さんはクリスマス会で披露する...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2022/11/15 今日の様子

<ちゅーりっぷ組・ばら組・ひまわり組> 今日は一日お部屋で過ごしています。まず朝の会では昨日の振り返り。昨日の秋探しで製作した作品が乾き、完成したので、グループごとに発表しました。何を作ったか尋ねてみると、「しかくにしたよ...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2022/11/14 「今日の様子」

今日はみんな楽しみにしていたピクニック!! 礼拝の中では、「わたしたちのたべるもの」の讃美歌を歌い、たくさんの実りを育ててくださった神さまのお話を聞きました。収穫感謝も今週の木曜日。そんな嬉しい実りがたくさんの季節。今日のピクニックで...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2022/11/11 「今日の様子」

今日は全クラス、室内で過ごしました。ちゅーりっぷの部屋ではブロック、ままごと、小レゴ。ばらの部屋ではパズル、カードゲーム、ぬりえ、葉っぱと段ボールを使った製作。ひまわりの部屋では先日のひまわりぐみの活動、葉っぱの色づくりに興味をもっている子...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2022/11/10「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組> 今日は運動遊び。デッキで縄跳びを使って体を動かしました。今日も「今日もたくさん頑張るぞ!のお友だちは一本の縄の上に並ぼう」と気持ちを一つに活動が始まりました♪以前行ったように、つま先を近づけたり、遠ざけ...
すみれ2022

2022/11/10 「今日の様子」

今日はおはようをする前に「ミッキー体操」と「ぐるぐるどかーん」をしました。「ミッキーする?」と聞くと音楽が流れる前から踊り出す子も。体操が上手なすみれ組さんです。 今日は砂場で遊びました。今日は砂場にたくさん葉っぱがあったの...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2022/11/09 「今日の様子」

<ちゅーりっぷ・ばらぐみ> 今日は落ち葉を使って製作をしました。朝の会で○が書いてある紙をみんなに見せました。〇の形と落ち葉を使ってなにができるかな?何に見えるかな?と子ども達に質問をしました。すると「うさぎ!」「おに!」...
たんぽぽ2022

2022/11/09 「今日の様子」

今日はお砂場グループとはさみグループに分かれて過ごしました。 <お砂場グループ> お砂場グループは、野菜入りカレーやパンケーキを作ったり、穴を掘ってもぐらさんのお家を作ってあげていたりしました。落ち葉やどんぐりが砂場にも落ちてい...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2022/11/08「今日の様子」

今日は三園合同避難訓練があり、保育園だけでなく幼稚園のお友だちや育成園のお兄さんお姉さんも一緒にグラウンドへと避難しました。 その後一度保育園に戻り、各クラス仕度をしてグラウンドに出ました。 <ちゅーりっぷ組&gt...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2022/11/7 今日の様子

<ちゅーりっぷ組・ばら組> 今日は礼拝の後、ちゅーりっぷ組、ばら組でグラウンドへ出ました。落ち葉に触れて遊べるように、頭に両面テープがついたバンドも用意して出かけました。頭につけて、自由に葉っぱを貼って遊ぼうと思っていまし...
すみれ2022

2022/11/04「今日の様子」

今日はお砂場とウッドデッキに分かれて遊びました。 <ウッドデッキ> ウッドデッキでの暖かな日差しのなか少し汗ばみながらも元気よく身体を動かして遊びました。保育士のピッピッという笛の音に合わせて端から端へと走ります。ゴールの際に、...
error: 申し訳ありません。右クリックできません。