ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/01/06 「今日の様子」 <ちゅーりっぷ、ばら組> 朝の会で「お正月遊び」の話をすると、ばらさんは 「しってるしってる。うんうん」 という表情。ちゅーりっぷさんは、 「はねつき?かるた?ってなに?」 の顔。しかし、 「たこ」 のことを伝えると「あれ... 2023.01.06 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
すみれ2022 2023/01/06 「今日の様子」 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。すみれ組としては残り3か月となりました。 1年の始まりということもあり、今日はお正月らしく、お正月の遊びである凧あげをしました。事前に凧となるビニール袋にペンでお絵描... 2023.01.06 すみれ2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2022/01/05「今日の様子」 <ちゅーりっぷ組> 今日は全員で6名のちゅーりっぷ組さんでした。「今日は○○ちゃん来る?!」「え~来ないの~?!」「○○君と遊びたい気分だったよ~。」など、全員揃って顔を合わせられることを楽しみにしている様子でした。 ... 2023.01.05 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/01/04「今日の様子」 新年あけましておめでとうございます。よろしくお願いいたします。今年度も残り3か月…現在の幼児クラスで一緒に過ごす時間を大切に、これからの子どもたちの成長も一緒に見守っていけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 朝の会の中で... 2023.01.04 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2022/12/28「今日の様子」 今日は全員グラウンドへ。ちゅーりっぷ組さんは出かける前、ばら組さんは帰ってきてからそれぞれ今年の振り返りの時も持ちました。 先にグラウンドへ出たばら、ひまわり組で氷鬼をしました。来月から芝が使えないので思い切り走ろう!ということで2回... 2022.12.28 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
たんぽぽ2022 2022/12/27 「今日の様子」 今日はみんなでグラウンドへ行きました。 ホイッスルの音に合わせて、「よーいドン!」と芝生の周りを走ったり、すべり台でお友だちと一緒に滑ったり、今日も元気いっぱいなたんぽぽ組さんです♪ 最近、鉄棒に頑張って取り組む姿が多く見られま... 2022.12.27 たんぽぽ2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2022/12/27「今日の様子」 今日は12月生まれのお誕生日のお友だちをお祝いするお誕生日会をしました。お祝いのお歌をみんなでプレゼントする時には、「立って歌わないの?!」と子ども達から声があがり、お祝いの気持ちを乗せ、立ってお歌を歌いました♪お楽しみでは、暗闇に光る、紙... 2022.12.27 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
すみれ2022 2022/12/26 「今日の様子」 今日は朝から礼拝がありました。みんな自分の椅子に座って、一恵先生のお話を聞くことができました。讃美歌もみんな手を振って歌うことができました♪ 今日も気持ちのいいお天気だったため、グラウンドでたくさん身体を動かして遊びました。... 2022.12.26 すみれ2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2022/12/26「今日の様子」 <ちゅーりっぷ組> 今年も残すところあと5日。いよいよ年末が近づいてきましたね!今日は礼拝の後、子ども達にも、年末が近づいて、新しい年が始まることを伝えました。12月が終わると何月になるかな、、、「いちがつ~!!」と1年が... 2022.12.26 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
すみれ2022 2022/12/23 「今日の様子」 今日は、すみれ組さんとたんぽぽ組さんのお部屋にサンタさんが来てくれました。 アドベントクランツを歌い終わると、どこからか鈴の音が・・!振り返るとサンタさんがプレゼントを持って来てくれていました🎅 園長先生が「サンタさんに聞きたい... 2022.12.23 すみれ2022たんぽぽ2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2022/12/23 今日の様子 今日は待ちに待ったお楽しみ…サンタさんがオリービア保育園にやってきてくれました!もちろん、幼児クラスのお部屋にも来てくれました。 クリスマスが近づいているので、朝の会でアドベントクランツを改めて灯しながらお祝いの時を持っていると「シャ... 2022.12.23 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2022/12/22 「今日の様子」 <ちゅーりっぷ組> 今日は今年最後の運動遊びがありました。 まずはじめは、みんながよく知っている「だるまさんがころんだ」から!いつもの「だるまさんがころんだ」とは、少し違うルールでやりました。なお先生が持っているボールが手から離... 2022.12.22 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
たんぽぽ2022 2022/12/22 「今日の様子」 今日はお部屋で、箱で遊びました。 布が掛かった段ボールをみんなの前に運ぶと、「なになに?」と目をキラキラさせていました✨ちらっと見せると「おかし!」「箱?」「段ボール!」と見えたものを口々に教えてくれました。布を全部取って箱が見えると... 2022.12.22 たんぽぽ2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2022/12/21 「今日の様子」 <音楽遊び> 今年最後の音楽遊び。12月ということでクリスマスソングで鈴やベルの楽器遊びをしました。桃原先生が歌をうたいながら、楽器を鳴らすタイミングの見本を見せると「ああいうふうにならすのか、このたいみんぐね」と静かに見... 2022.12.21 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
すみれ2022 2022/12/21 「今日の様子」 今日も肌寒い一日となりましたね。朝の会では「にらめっこしましょ、笑うとまけよ、あっぷっぷ~♪」また可愛らしいい変顔を披露してくれました。 グラウンドでたくさん遊びました!まずは身体が温まるように芝生で「よーいどん!」体力がつい... 2022.12.21 すみれ2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2022/12/20 「今日の様子」 <ちゅーりっぷ組> 今日は避難訓練の後、クリスマスプレゼントづくりの続きを行いました。段ボールを組み合わせて作ったリースの枠に、木の実やスパンコールをボンドでつけて、装飾をしました。ボンドが乾いたらいよいよ完成です!「はやく乾かないか... 2022.12.20 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2022/12/19 今日の様子 先日のクリスマス会、ありがとうございました。沢山の人が見ている中でも堂々とページェントや祝会で自分の役をやりきる子ども達、その姿に大きな成長を感じ、感動する瞬間でしたね。今日は各クラスで、クリスマス会を子ども達と振り返る時を持っています。 ... 2022.12.19 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2022/12/16「今日の様子」 いよいよ明日にせまったクリスマス会。聖堂に行き最後のリハーサルをしました。今日は衣装も全部つけ、すみれ・たんぽぽさんのお客さんにも来てもらい、通しでやってみました。 ☆聖歌隊☆ ナレーター「今から2000年前のことです…... 2022.12.16 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2022/12/14「今日の様子」 今日は室内で祝会の通し練習をしました。 今までの練習で、歌うため・演奏するために立つタイミングを伝え、やってきていたのですが、しばらく期間があいたからか、忘れている子がチラホラ…。(大丈夫かな!?笑)こうだったんだよねと振り返りながら... 2022.12.15 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
すみれ2022 2022/12/15「今日の様子」 今日はグラウンドへ行きました。なんとグラウンドを使うのはすみれ組さんだけで、広々と使うことができましたよ。 始めにみんなで芝生の端から端までよーいどん! 以前まではコースアウトする子が続出(笑)でしたが、最近では前を走る保育士を... 2022.12.15 すみれ2022