ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/1/26「今日の様子」 <ちゅーりっぷ組> 今日は今月2回目の運動遊びがありました。 まずは平均台を使った運動から始まりました。 平均台に両足を乗せ、止まった状態で5秒!!立てるかな? 前後左右に体が振れたりしながらも、手を... 2023.01.26 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
たんぽぽ2022 2023/01/25 「今日の様子」 今日はおんがくあそびでした。今日はいつもより楽しみな気持ちが大きかったようで、ウキウキしている様子でした♪はじまりの挨拶の手拍子も元気よくパチパチしていました。 今日は音楽のおもちつきをしました。一人ひとりがバチをもって丸いシートの臼... 2023.01.25 たんぽぽ2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/1/25 今日の様子 <ちゅーりっぷ組・ばら組・ひまわり組> 今日は音楽遊びの日。音楽遊びの順番でない時にはデッキで過ごしました。 ◎音楽遊び 今年初めての音楽遊び。今年もピアノの音に合わせて手を叩く”はじまりのうた”とハンドドラム... 2023.01.25 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
すみれ2022 2023/01/24「今日の様子」 今日は雨が降ったりやんだりで曇り空のお天気でしたね。 朝の会ではみんなが大好きな「まあるいたまご」のカードシアターをしました。隠れている動物の名前もわかっているのか「うさぎ!」「かめ!」とどんどん正解していきます!! グ... 2023.01.24 すみれ2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/1/24 「今日の様子」 <ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり組> 今日は1月のお誕生日会を行いました。お誕生日のお友だちにインタビューをしたり、お歌をプレゼントしたりした後はお楽しみの時間です。今日のお楽しみではお誕生日のお友だちに前に出てもらい、テレ... 2023.01.24 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/01/23「今日の様子」 今日は礼拝の後全クラスお部屋で過ごしました。 「進め♪友よ♪す・す・め~♪」(讃美歌:やまにはけわしい) 先に礼拝の終わったちゅーりっぷ・ばら組さんは牛乳パックブロックの橋渡りゲームを楽しみました。前回はチームで「橋を... 2023.01.23 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/1/20「今日の様子」 <ちゅーりっぷ組> 今日は朝の会で「ちゅーりっぷタイム」をしました。 前回のことをよく覚えていたみんなですが、前回お休みだったお友だちもいたこともあり、改めてちゅーりっぷタイムをするときのお約束をもう一度確認... 2023.01.20 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022未分類
たんぽぽ2022 2023/01/19 「今日の様子」 今日はお部屋チームとグラウンドチームに分かれて過ごしました。 <グラウンド> グラウンドではおままごとをしました。「今おみそ汁作っているからね」と冬の寒さにぴったりのお料理を作ってくれました♪「スープにはチョコレートを入れるの!... 2023.01.19 たんぽぽ2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2022/01/19「今日の様子」 今日は今年初めての絵画造形あそびがありました。ちゅーりっぷ、ばら、ひまわりぐみ全員室内で過ごし、たけみ先生の絵画造形あそびコーナー、サーキットコーナー、机上遊びから、好きな遊びを選択して過ごしています。 絵画造形あそびは今月は立方体(... 2023.01.19 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/01/18「今日の様子」 今日は3クラスで朝の会。久しぶりにグラウンドでお砂場も開放することを伝えると、「やった~!」と楽しみにしていました。2グループずつで出かけていくと、異年齢同士で手を繋いだ子が「きょういっしょにあそぼうよ!」と会話する姿もあって、自然な関わり... 2023.01.18 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2022/1/17「今日の様子」 <ちゅーりっぷ組> ちゅーりっぷ組では、今日はハサミを使ったプリントに一枚取り組んでから、グラウンドとお部屋、自分が遊びたい方を選択して過ごしました。 おでんの具、大根、ちくわ、たまご、こんにゃく... 2023.01.17 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
すみれ2022 2023/01/17「今日の様子」 今日はグラウンドへ行きました。太陽の日差しがなく、寒い気候でしたが、グラウンド1周をして体を温めてから戸外遊びのスタートです。 初めて「むっくりくまさん」という集団遊びをしました。みんなで輪になって「むっくりくまさんむっくりくまさん穴... 2023.01.17 すみれ2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/1/16 今日の様子 <ちゅーりっぷ組・ばら組・ひまわり組> 今日は小雨が降っていたので、礼拝のあと、全クラスでお部屋で過ごしています。朝から体を動かしたくてウズウズ。そんな姿もあったので、ひまわりのお部屋はサーキットコーナーにして過ごしました。ちゅーりっ... 2023.01.16 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2022/1/13「今日の様子」 <ちゅーりっぷ組・ばら組> 今日は2クラスで一緒にゲームをし、交流を深めました。行ったゲームは橋渡りゲーム!各チーム牛乳パックブロックを4個使い、渡る人、橋を作っていく人に分かれてゴールを目指すゲームです。ちゅーりっぷ組さ... 2023.01.13 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/1/12 今日の様子 <ちゅーりっぷ組> 今日はデッキで運動遊びを行いました。 まずは手を一回鳴らし、次に足を鳴らし、、次はもう少し早く!と、手足を動かす運動から。 次は忍者に変身!なお先生から飛んでくるマーカーにぶつからないように... 2023.01.12 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
たんぽぽ2022 2023/01/12 「今日の様子」 今日は朝からおままごとの遊びが盛り上がっており、お外に出たい子、お部屋で遊びたい子の2つのグループに分かれて過ごしました。 <お部屋グループ> 朝から盛り上がっていたおままごとが、お風呂屋さん、レストランごっこへと発展していきま... 2023.01.12 たんぽぽ2022
すみれ2022 2023/01/11「今日の様子」 昨日から牛乳の下膳が始まり、今日の朝の会でもどのように置くのかを伝えました。 青い○マークの上にコップを置くことを伝えると、飲み終えた子どもたちはしっかりマークの上に置いていましたよ。マークの上からずれているコップを見つけると、お友だ... 2023.01.11 すみれ2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2022/1/11「今日の様子」 <ちゅーりっぷ組> 今日はたんぽぽ組の4人のお友だちと交流しながら遊びました。(進級を踏まえ、交流する時を持っています。)廊下に掲示している一週間の予定を分かっている子もいたようで、「たんぽぽさん来るんだよね?!」と朝から... 2023.01.11 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/1/10 今日の様子 <ちゅーりっぷ組・ばら組・ひまわり組> 今日は礼拝のあと、グラウンドへ。凧を先週作っている人は凧あげもしようと伝えて出発しました。しかしグラウンドについてみると、ツリーハウスの下の地面でジッとしているカラスが1羽、そのそば... 2023.01.10 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
たんぽぽ2022 2023/01/06 「今日の様子」 今日はグラウンドへ凧を持っていきました。昨日より飛ばすことが上手になっているたんぽぽ組さん。コツを掴んだようです💡芝生の周りを凧と一緒にたくさんたくさん走っていました! 空に浮かぶ雲の形に興味を持つ姿もありました。「見て!大きいお口が... 2023.01.06 たんぽぽ2022