oliva-hoiku

ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2023/3/14「今日の様子(ひまわり)」

今月の絵画造形あそびは、ひまわりさん限定。釘打ちをしてのビー玉コースター作りです。今日は二回目で5人の子が行いました。また、たけみ先生との最後のひと時でもあります。 紙やすりでやすり、トゲトゲや角のとがりをなくします。 ...
たんぽぽ2022

2023/03/14 「今日の様子」

今日は予定を変更してグラウンドに行きました。木工部屋では、ひまわりぐみさんが絵画の活動でトンカチを使って釘打ちをしていました。お約束として、見るのは〇、触ったり、押しあいっこしながら見るのはやめようねと伝えると、お約束を守りながら、ひまわり...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2023/03/14 「今日の様子」(ちゅーりっぷ・ばら組)

今日はひまわり組さんとのお別れ会でプレゼントする写真立てに飾るプラバンの製作をしました。(縦割りグループのひわり組さんにプレゼントします☆)朝の会では今までひまわり組さんとどんなことをしたか、どうやってありがとうの気持ちを伝えたら良いか聞い...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2023/3/13「今日の様子(ひまわり)」

今週末となった卒園式。当日の天気予報には傘マークが…。どうか晴れの中、門出をお祝いできますように。 今日も聖堂に行き、通し練習をしました。今度の通し練習は、前日の金曜日。その時はお客さんとしてちゅーりっぷ・ばらさんが来てくれます!お客...
たんぽぽ2022

2023/03/13 「今日の様子」

今日は礼拝の後、グラウンドに行く予定でしたが、雨が降ってきてしまったのでお部屋で過ごしました。 体操をしたあと、小麦粉粘土と井形ブロック、おままごとの中から好きな遊びを選んでよいことを伝えると、「粘土する~!」「僕はブロック!」と自分...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2023/03/13 「今日の様子」(ちゅーりっぷ・ばら)

今日は礼拝がありました。3月の讃美歌は「主イエスとともに」「よろこびひろげよう」なのですが、「よろこびひろげよう」は追いかけるようにして歌う輪唱で、子どもたちが大好きな讃美歌です!礼拝後も、かけあいながら、笑顔で歌う姿があり、とても微笑まし...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2023/03/10 「今日の様子」(ちゅーりっぷ・ばら)

<ちゅーりっぷ組> 今日の朝の会の中では、来週末の18日にはひまわりぐみの卒園式があることを伝え、今日もひまわりぐみの友だちは聖堂に行き、卒園式に向けての準備をしていることを伝えました。「卒園したら、小学校に行くんだよね。」「その日で...
たんぽぽ2022

2023/03/10 「今日の様子」

今日はグラウンドでしっぽ取りをしました。初めてのゲームだったので、ルールを皆で確認!しっぽを取られてしまうと負けのゲームになってしまうことを伝えると、一生懸命逃げていました。しっぽを取られないように逃げていましたが、鬼さんにしっぽを取られる...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2023/3/10「今日の様子(ひまわり)」

卒園式が一週間後に迫っていますね。今日は聖堂に行き、どのように卒園式を行うのか、だいたいの流れを確認し、証書授与や卒園児の言葉なども実際にやってみました。(園帽をかぶったままにしてしまいました…) 讃美歌『主イエスとともに』『...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2023/03/09 「今日の様子」(ひまわりぐみ)

今日は運動遊びがあり、グラウンドで身体を動かしました。 はじめは一人一本縄を手に取り、芝生の周り、グラウンドの外周を走り跳びしました。 どうやったらいいんだろう…と初めは考えていた子どもたちも、いざ、縄を回し、その...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2023/03/9 「今日の様子」(ちゅーりっぷ・ばら)

<ちゅーりっぷ組> 今日はグラウンドでの運動遊び!なお先生が(準備のために)お部屋に来ると「とうとうなお先生が来たぞ!!!」と次々お友だちに伝えて大盛り上がり!(笑)子ども達が心底楽しみにしている活動であることが伝わります...
たんぽぽ2022

2023/03/09 「今日の様子」

ばら組のお兄さんお姉さんと一緒に朝の会をしました。たんぽぽ組さんの後ろに座って、たんぽぽ組さんのお返事を優しく見守ってくれました。「たんぽぽさーん!」と呼ぶと「はあい!」だったのが、お兄さんたちの真似をして「なんですか~?」に変わっていまし...
たんぽぽ2022

2023/03/08  「今日の様子」

今日はたんぽぽ組さんとしては最後のおんがくあそびでした。 「3びきのやぎのがらがらどん」の劇場では、みんなで小さいヤギ、中くらいのヤギになりきって♪カタコトカタコト と橋を渡りました。「角やヒヅメの大きさはどんな大きさかなあ?」と考え...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2023/03/08「今日の様子(全クラス)」

今日はおんがくあそび。ひまわり組さんも久しぶりに朝の会から2階に上がって過ごしました。 3グループずつおんがくあそびをするので、おんがくあそびをしていないチームは集団遊びも楽しみました。 <おんがく遊び> 今年...
たんぽぽ2022

2023/03/07 「今日の様子」

今日もみんなでグラウンドへ行きました。 ツリーハウスに登ることにも慣れ、どんどん上手になっています!クライミングに挑戦するお友だちの姿も増えています。そんなお友だちの姿を応援したり、手を差し伸べてあげたりする優しいたんぽぽ組さんです♪...
すみれ2022

2023/03/07 「今日の様子」

今日はお部屋チームと砂場チームに分かれて遊びました! <お部屋チーム> 今日はお部屋で風船遊びをしました。久しぶりに風船をしたからか大興奮の子どもたち。風船を思いのままに高くポーンと飛ばしていました。以前よりも投げる・キャッチす...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2022/03/07  「今日の様子」(3クラス)

<ばら組> 今日はグラウンドかウッドデッキどっちで遊ぶか子どもたちで決めてもらいました。「ひとがおおいほうにしようよ!」「じゃんけんでかったひとにしよ!」「おおいのはやりたくない!」と色んな声もあり、「おおいのだとじぶんがあそびたいば...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2023/03/06 「今日の様子」(ちゅーりっぷ・ばら組)

(ちゅーりっぷ組) 今日は礼拝がありました。その後、先日のちゅーりっぷタイム後に、子どもたちからあがっていた、「みんなでお部屋でゲームしたい!」という声を受け、今日はみんなで室内でひとつ集団遊びをすることにしました。 ど...
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022

2023/03/06「今日の様子(ひまわり組)」

今日は園長先生の上馬キリスト教会で礼拝をおこないました。 初めての教会に子どもたちは興味津々。教会での礼拝を経験した後に、園長先生に質問をしたり教会の中を案内してもらったりすることができました。小さな子が遊びながらお母さんやお父さんが...
たんぽぽ2022

2023/03/06 「今日の様子」

今日は、一恵先生との礼拝がありました。新しい讃美歌「主イエスとともに」を歌いました。歌詞に合わせて、歩いたり、手を動かしたりと体を動かしながら歌いました。礼拝の終わりには、一恵先生から「よくお話を聞いてくれて嬉しい!」をお話があり、たんぽぽ...
error: 申し訳ありません。右クリックできません。