ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/3/27 「今日の様子」(ばら組) 今日はお部屋で集団ゲームをしてからグラウンドに行きました。 みんなで相談をして決めたのですが「なおせんせいがしてた、ひこうきとくるまのやつがいい!」「ぼーるをつかう、ボールあてがいいな~」「わたしははんかちおとしがいい」としたいゲーム... 2023.03.27 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
たんぽぽ2022 2023/03/24 「今日の様子」 今日はみんなでグラウンドに行きました。昨日の雨と風で桜の花びらがたくさん散って地面に広がっていました。風が吹くとさらに散ってくると、「雨みたいだね」「桜の絨毯だ!」と素敵な言葉がたくさん聞こえました🌸 今日は暖かかったこともあり、虫の... 2023.03.24 たんぽぽ2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/3/24 今日の様子(ちゅーりっぷ組・ばら組・ひまわり組) <ちゅーりっぷ組・ばら組・ひまわり組> ひまわり組さんの卒園、ちゅーりっぷ組、ばら組さんの進級まであと一週間となりましたね。 この1年間、または2年間、一緒に過ごしてきたひまわり組さんに感謝の気持ちを込めて、お別れ会... 2023.03.24 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2022/03/23 「今日の様子」(ちゅーりっぷ・ばら組) <ちゅーりっぷ組> 今日は運動遊び。縄跳びを跳ぶために、体を動かすことからスタートしました。 一本の縄の上を慎重に渡るところから。 「おっとっと~!」 続いて横歩き。 次は縄の上に置かれた... 2023.03.23 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/3/23「今日の様子」 昨日の春らしい快晴とは打って変わって、今日は曇り空そして雨…。なお先生の運動あそびは室内で行いました。今日が最後の運動あそび、そしてなお先生ともお別れの日でした。 初めは縄の上を前後にジャンプしながら進んでいく活動。これが上手... 2023.03.23 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
たんぽぽ2022 2023/03/23 「今日の様子」 今日は幼児クラスのお友だちが2Fのお部屋でうんどうあそびがあったので、たんぽぽ組さんはすみれ組さんのお部屋で遊びました。 サーキット、おままごと、ブロック、塗り絵…いつもと違う保育室だったこともあり、わくわくした表情でした(笑) ... 2023.03.23 たんぽぽ2022
すみれ2022 2023/03/23 「今日の様子」 今日はあいにくの雨だったのでお部屋で過ごしました。 たんぽぽ組のお部屋に移行して、久しぶりのリズム遊びをしました。リツ子先生が弾くピアノの音に合わせて、アヒルやカエル、カメのポーズ!前よりも身体の使い方がとても上手になっており、成長を... 2023.03.23 すみれ2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/3/22「今日の様子」 今日は3月のお誕生日会。先日の卒園式で開いてくださった感謝の会での1コーナー”この赤ちゃんはだーれだ?”クイズを真似て、職員バージョンのものをおたのしみとして楽しみました。面影はあり、大人であればなんとなくわかりますが、子どもたちには難しか... 2023.03.22 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/03/22 「今日の様子」(ちゅーりっぷ・ばら組) 今日は3月生まれのお友だちのお誕生日会!たんぽぽ組さんからひまわり組さんまで、みんなで集まってお祝いをしました♪ たんぽぽ組さんはドキドキかな...?(笑) お楽しみコーナーでは、なんと、保育士の幼い頃の写真を用いて、これは誰で... 2023.03.22 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
たんぽぽ2022 2023/03/22 「今日の様子」 今日は3月生まれのお友だちのお誕生日会でした🎊お兄さんお姉さんの前に出るのは少し緊張するようでしたが、「好きな動物は何ですか?」と質問されると「ブタ!」と大きな声で答えることができていました。自分で選んだ色の手形も誇らしげに見せてくれました... 2023.03.22 たんぽぽ2022
たんぽぽ2022 2023/03/20 「今日の様子」 今日は礼拝のあとグラウンドへ行きました。 お日さまが暖かくとても過ごしやすかったです。桜の下の木工小屋の前で、お料理を作りながらお花見をしている姿がありました🌸カラスが電柱に止まっているのが見えると「カラスさんも疲れてゆっくりしたいん... 2023.03.20 たんぽぽ2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/03/20「今日の様子(全クラス)」 今日はちゅーりっぷ・ばら組で礼拝をした後、ちゅーりっぷさんはグラウンドへ。ばら・ひまわりさんは一緒に駒小の周りまでお散歩へ行ってからグラウンドへ行きました。 ばらさんは久しぶりの園外でしたが、ひまわりさんと手を繋いでとっても上手に歩い... 2023.03.20 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
たんぽぽ2022 2023/03/17 「今日の様子」 今日はグラウンドへ行きました。朝の会で「お砂道具持っていきたい!」と子どもたちからの要望があったので、お砂場道具を持っていくことに! 木工部屋あたりでは、お掃除をしたりお料理をしたり大忙しでした。泡だて器を使ってカレーを作ったり、見つ... 2023.03.17 たんぽぽ2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/03/16「今日の様子(全クラス)」 今日は卒園式の本番前最後のリハーサル。当日は参加しないちゅーりっぷさんとばらさんも観にいって、本番さながらに行いました。年下の子たちも昨日から「そつえんしきなんだよね!」と楽しみにしていて「わくわくする~♪」と期待感は十分。ひまわりさんは今... 2023.03.17 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
たんぽぽ2022 2023/03/16 「今日の様子」 今日はばら組さんと一緒に朝の会をしました。ばら組さんとペアになり、おすしになって遊びました。ネギトロ巻きでお兄さんお姉さんとぎゅーっとする姿が可愛らしかったです♡お兄さんお姉さんの前で元気なお返事もしてくれましたよ。 その... 2023.03.16 たんぽぽ2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/03/16 「今日の様子」(ちゅーりっぷ) 今日は朝の会のあと、部屋で集団遊びをしてからグラウンドに行きました。 先週も行いましたが、今日も子ども同士でやりたい遊びを決めて、その遊びをみんなですることにしました。「この前は、じゃんけんで勝った人が、遊びを決めたんだよね!!」「そ... 2023.03.16 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/3/16「今日の様子(ばら・ひまわり)」 今日は2クラスで一緒にグラウンドに行きました。久しぶりに手を繋いで行けたこと、お互いに喜ぶ姿がありました。 暖かくなってきてチラホラ見えてきたアリさん。探しています…。見つけるとアリを一つの場所に行かせるために道筋を掘ったり、... 2023.03.16 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/3/15 今日の様子(ちゅーりっぷ組・ばら組) 今日の登園後お部屋の様子です!じっくりと遊んでいました。 ←何やらゲームを自分達で考えて楽しんでいるようでした。 一緒に朝の会をしてからグラウンドへ向かいました。 最近、継続されている遊びですね。「地球の裏ま... 2023.03.15 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022 2023/03/15「今日の様子(ひまわり)」 昨日は雲も多く肌寒かったですが、今日は朝からおひさまポカポカ暖かい日。緑泉公園に行ってきました。散歩道もポケモントークをしたり、急にポケモンのオープニングソング?を歌いだしたり、とても賑やかです。(卒園児の歌よりよく歌えるのでは?!笑)駒沢... 2023.03.15 ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり2022
すみれ2022 2023/03/15 「今日の様子」 今日は気温もあたたかく上着もいらないぐらいの気候となりましたね。グラウンドにも桜が咲いており、春らしい天気となりました。 今日はグラウンドで遊びました。まずはみんなでかくれんぼをしました。保育士が隠れると子どもたちの方から「も... 2023.03.15 すみれ2022