2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2023/05/16「今日の様子」 <ちゅーりっぷ組> 今日はピクニック給食の日♪既に知っている子どもたちもいて、「今日お外で食べるの?!」と楽しみに保育士に聞く姿もありました!朝の会で、デッキでお弁当に入った給食を食べることを伝えると、両頬に手を当て、「わ... 2023.05.16 2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2023/5/15「今日の様子」 今日は礼拝後、クラスごとに運動あそびの日でした。 <ちゅーりっぷ組> 運動あそびでは、まずはストレッチから。 足で拍手をしたり、足を伸ばしたり、両手と両足を離して拍手をしたりする動きもありま... 2023.05.15 2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2023/5/12 今日の様子 今日の朝は火災の避難訓練がありました。幼児クラスは2階にあるので、緊急時にはすべり台で避難できる経路が確保されています。今日はすべり台を使っての避難を経験しましたよ。無事に滑ることができ、避難できました!その後、各クラスの活動に移っています... 2023.05.12 2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2023すみれ 2023/05/12「今日の様子」 今日はすみれ組さん初めての避難訓練がありました。防災頭巾、靴下、避難用の靴を履いて避難します。いつもと違う雰囲気に少しどきどきしている様子の子もいましたが、涙を見せることなく頑張ることができました!「何が起こっているのだろう?」という表情の... 2023.05.12 2023すみれ
2023たんぽぽ 2023/05/12 「今日の様子」 今日は、避難訓練がありました。防災頭巾を自分で被ろうとしたり(まだまだ、一人で被り切るのは難しいですが…)上履きを履こうしたり、自分でやろうという姿があり、成長を感じました。昨日の緊急地震速報のことを覚えていて、「ママのケータイが鳴ったの!... 2023.05.12 2023たんぽぽ
2023たんぽぽ 2023/05/11「今日の様子」 今日は朝の会で音楽あそびの桃原先生と行う「さあたたこう」をしました。 タンバリンを早く叩きたい気持ちはみんな同じですが、順番を守って叩くことを楽しんでいましたよ。音楽あそびへの期待を持ってみんな行っていました。 お砂場... 2023.05.11 2023たんぽぽ
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2023/5/11 今日の様子 <ちゅーりっぷ組> 今日はグラウンドへ出ました。ツリーハウスにも登れるようになっているちゅーりっぷ組さん。今日は登り棒にも挑戦できることを伝えて遊びました。登り棒でのお約束や使い方を伝えていると、興味津々、よく聞いていまし... 2023.05.11 2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2023/05/10「今日の様子」 <ちゅーりっぷ・ばら組> 4月から感触遊びの一つとして楽しんでいる小麦粉粘土。前回までは色なしで形を作ったり感触を味わったりすることを楽しんでいましたが、今日は色を付けてより見立てを楽しみながらできるようにしました。朝の会... 2023.05.10 2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2023すみれ 2023/05/10 「今日の様子」 今日は予定を変更して、みんなでデッキへ行きました。 とても天気が良く、ボールやシャボン玉を追いかけて、汗ばむお友だちの姿もありました。いつもよりもお茶をおいしそうに飲んでいましたよ。 段ボール電車にも乗りました。風が吹く... 2023.05.10 2023すみれ
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2023/5/9 今日の様子 <ちゅーりっぷ組> 母の日が近づいていますね。そんな今日は、母の日があることを伝え、母の日のプレゼントを子ども達と作りました!(本当は内緒にしたいところですが!笑)お母さんと普段どんなことしてるかな?と振り返ってみると、「... 2023.05.09 2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2023/05/08 「今日の様子」 <ちゅーりっぷ組> 今日は10日ぶりくらいに全員が登園!礼拝をしてから運動遊びを楽しみました。 運動あそびは準備体操からスタートです。 体が温まったらサーキット。跳ぶ・くぐる・... 2023.05.08 2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2023/5/2「今日の様子」 明日から連休!もうGWに入られているご家庭もあり、お休みの子も多かったので、ゆったりとした雰囲気な一日でした。気持ちのよい晴天のグラウンドに出たり、異年齢で昼食を食べたりもしました。 ↑「マラソンしよう!」「リレーしよう!」と... 2023.05.02 2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2023/5/1 今日の様子 <ちゅーりっぷ組> 今日は礼拝の後、ひろむ先生の運動遊びがありました。 今日はお部屋のプログラムで、鉄棒にぶら下がり、一本橋を渡り、マークのところまでジャンプ!と徐々に増えていき、最後は全部合わせたサーキット... 2023.05.01 2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2023/04/28「今日の様子」 今日は全クラスグラウンドへ行きました。 先に出かけたばら・ひまわり組は昨日に引き続きすり鉢などを持って出発。あとから出かけたちゅーりっぷ組はこいのぼりを見上げて歌うのが日課です。何度見ても興味津々! ツリーハウスからやっ... 2023.04.28 2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2023/04/27 「今日の様子」 <ちゅーりっぷ・ばら組> 昨日とは打って変わって晴天!グラウンドに行きました。 すり鉢セットと水・カップを持って行き、今日も草花を用いての色水あそび楽しめるように設定しました。出発前に色水あそびのことを伝えると、「ヘビイチゴ拾っ... 2023.04.27 2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2023/4/26 今日の様子 今日はお誕生日会がありました♪ 「お誕生日、おめでとう!!」 今日の保育士からのお楽しみは、新聞紙が七変化しながらお話が進んで行く新聞紙ストーリー!お話と一緒にどんどん折られていく新聞紙。お舟や帽子、コップなど、どんどん変わって... 2023.04.26 2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2023すみれ 2023/04/26「今日の様子」 今日はあいにくの雨でしたが、お部屋で初めて上新粉の感触遊びをしたり、昇降台で身体を思いきり動かしたりして遊びました! 初めての上新粉遊びということで、「なんだこれは?」というような表情が見られたお友だちもいました(笑)触れるともちもち... 2023.04.26 2023すみれ
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2023/04/25「今日の様子」(ばら組) 今日は地震を想定した避難訓練がありました。朝の会をしていた途中でしたが「地震です。地震です。」という放送を聞くと、自分たちで判断してイスの下に頭を隠していましたよ! その後クラスでこいのぼり製作をしました。今年は4グル... 2023.04.25 2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2023たんぽぽ 2023/04/25 「今日の様子」 最近、「♪あなたのお名前は?」という歌で、マイクを使って、一人ひとりにお名前を聞いています。「〇〇です!」としっかりと言えていたり、お友だちが名前を言い終わると、「あら素敵なお名前ね~♪」とみんなで口ずさんでいます。自分の順番が来るまで、「... 2023.04.25 2023たんぽぽ
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2023/04/25 「今日の様子」(ちゅーりっぷ、ひまわり組) <ちゅーりっぷ組> 今日は避難訓練がありました。ちゅーりっぷ組になってからは、初めての避難訓練でした。幼児クラスになると、地震が来た際には椅子や机の下に頭を入れて守り、揺れが収まることを待ちます。朝の会の途中で放送がなると... 2023.04.25 2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり