oliva-hoiku

2023すみれ

2023/02/15「今日の様子」

今日はデッキチームとたんぽぽ組のお部屋チームに分かれて過ごしました。 <デッキチーム> 最初にすみれ組さんの大好きな「トントントン何の音?」をしました。「何の音?」と聞いてみると「○○ちゃんがねんねしたおと~!」や「ごはんをたべ...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2024/02/14 「今日の様子」

今日は全クラスともグラウンドに行き、砂場も開放して遊びました。ひまわり組さんは卒園式の招待状(これまで関わってきた職員に向けて、子どもたちが書いたものです)をポストに投函してから合流。届きますように♪ (芝生側) 芝生側ではばら...
2023たんぽぽ

2024/02/14「今日の様子」

朝の時間に数人で紙コップタワーを重ねて重ねて。「東京タワーだー!!!」と東京タワー作り。崩しては、重ねを繰り返し、盛り上がっていました。 たんぽぽ組ではマイクを持ってお話をする、聞く時間を設けています。①お話をしたら隣の人にマ...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2024/02/13「今日の様子」

今日は礼拝の後、お店屋さんごっこの準備をしました。ひまわり組から礼拝を行い、先に今日取り組む作業を確認。見通しを持って作業に取り掛かりました。 本日クラス会議の為文章のみのお伝えとさせていただき、今日の作業の様子は1階廊下に掲示してあ...
2023たんぽぽ

2024/02/13「今日の様子」

今日は礼拝がありました。移行に伴い、すみれぐみさんと一緒に礼拝をするのも来週の月曜日が最後の日。来週もかっこよくお話を聞いたり、讃美歌を歌おうね! お祈りはねの讃美歌を歌いました。「お祈りはね」「うんうん♩」「毎日するんだよ」「おっけ...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2024/02/09 「今日の様子」

本日、職員会議のため、お写真のみでのお伝えとさせていただきます。 今日は地震、火災時の避難訓練がありました。 避難訓練後は室内に戻り、朝の会を行いました。 昨日はグループごとにお店屋さんごっこのお店を決定しましたが、早速今...
2023たんぽぽ

2024/02/09「今日の様子」

今日はお誕生日のお友だちがいたので「生まれる前から」を歌いお祝いしました♩お誕生のお友だちに聞きたいことはあるか聞くと続々に手が上がります。何を聞くのかな~と聞いてみると「好きな色は何ですか」の一方、「収集車が好き」「トイレ」など話す子が(...
2023たんぽぽ

2024/02/08「今日の様子」

今日は4丁目公園の予定でしたが、予定を変更してグラウンドで過ごしています。 朝の会では「りんごがころころ」の手遊びをしました。子どもたちに順番に前に出てもらい、披露してもらいました。みかんカンカンの部分がどうしても‘みかんみかんみかん...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2024/02/08「今日の様子」

毎年恒例のお店屋さんごっこの時期が近づいてきました。このお店屋さんごっこは異年齢グループでの活動であり、一年間過ごすことが多かった仲間たちとの集大成の時でもあります!ばら・ひまわり組さんは昨年までの経験がありますが、ちゅーりっぷ組さん昨年お...
2023たんぽぽ

2024/02/07「今日の様子」

今日は久しぶりに登園したお友だちがおり「○○くーん!」と再会を喜ぶ姿がありましたよ♡12人全員が揃っての保育園!残り2か月、みんなが健康に過ごしたいですね。朝からグラウンドで初めてのツリーハウス!と意気込んでいたのですが、ツリーハウスに昨日...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/02/07「今日の様子」

今日は絵画造形遊び。お部屋の1コーナーとして、自由画を描く活動を展開しました。 <絵画造形遊び> 今日はクレヨンと絵の具を用いた自由画でした。大きい画用紙と半分のサイズの画用紙がありましたが、次々と大きい画用紙を選ん...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2024/02/06「今日の様子」

昨日から雪が降っていますね。昨日は、みぞれが本格的な雪に変わり始めた頃から子ども達は大騒ぎ!「雪だ!!!」「やったー!!」と、大喜びの姿がありました。そして夕方には、行きたい子はデッキへ雪の様子も見に行き、触れています。その時にはゆっくりと...
2023たんぽぽ

2024/02/06「今日の様子」

昨日降った雪に興奮な子どもたち。登園するなり「雪だよ~」「見て見て」と雪への興奮をお話して教えてくれましたよ。 雪で遊べるのは冬の中でもほんの数日。少し雨も降り、寒さもありましたが、子どもたちの「雪で遊びたい!!!」という気持ちがあふ...
2023たんぽぽ

2024/02/05 「今日の様子

今日はひろむ先生との運動あそび!お腹の下にマークを隠して、取られないようにしたり、両足ジャンプを頑張りました。身長よりも高い高さの台にも登りました。廊下の時計に手が届きそうなほど!4丁目公園での回旋塔登りもスイスイなので登るのは簡単そうでし...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2024/02/05「今日の様子」

本日クラス会議の為、各クラスお写真のみでのお伝えとさせていただきます。 <ちゅーりっぷ組> 運動あそびの後は少しグラウンドへも出ました。 (谷口) <...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2024/2/2 今日の様子

今日は保育園での節分の日。2週間ほど前、帰りの会で節分の日が近づいていることを知った子ども達。実はその日から”鬼が来るんじゃないか?!”少しソワソワしていました。 ↑夕方の自由遊びの中ではせっせとひまわり組の数人のお友だちを中...
2023たんぽぽ

2024/02/02「今日の様子」

明日は節分。朝の会では、みんなのお腹の中にいる「眠たい鬼」「怒る鬼」「何もしたくない鬼」を追い出すために「鬼は外」と豆まきをしようねと伝えました。それと共に、鬼を追い払い、春を迎え、1年間病気にならないようにする日とお話しすると、子どもたち...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2024/2/1 「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組> 今日はお部屋でいくつか集団遊びをしてからグラウンドへ向かいました。(今日は実習生として来ている先生も一緒に過ごしました♪) まずはお尻すりすり鬼。最初は保育士が鬼を行い、タッチされた人は”特別席””応援席”(...
2023たんぽぽ

2024/02/01「今日の様子」

今日は4丁目公園へひまわり組さんと行ってきました。 ひまわり組さんと朝の会や手を繋いで歩くこと、回数を重ねていることで親しんでいる様子が見られますよ。(ひまわりさんの優しさに甘えている姿もありますが、、、笑) 回旋塔ではひまわり...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2024/01/31「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組> 今日はサークルタイムから始まりました。全員が揃ってのサークルタイムは久しぶりなように感じます☺ お友だちに質問コーナー!をテーマに行いました。お友だちに聞いてみたいこと、話したいことがあ...
error: 申し訳ありません。右クリックできません。