oliva-hoiku

2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/9/6 今日の様子(ちゅーりっぷ・ばら組)

<ちゅーりっぷ組> 今日はお部屋で体を動かしてから、自由遊びをして過ごしています。(今日は保育参観でもありました。) 運動あそびのように、マーカーの上で体をほぐした後には以前も行った雑巾レースを行いました。2人ずつ、...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/09/05「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組> 今日は敬老の日に贈る製作を行いました。ハガキのご協力ありがとうございました。今回は以前子ども達が色付き氷に触れた際に色を付けたり描いたりした紙を羽にして、秋にちなんだトンボの製作を行いました。 今...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/09/04「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組> 今日は礼拝の日。今まではちゅーりっぷ組だけで礼拝を行っていましたが、今月からは、ばら組さんとも一緒にお話を聞きます。少しずつ聞く力が育ってきている子どもたち、その力を更に伸ばしていけるよう、少し人数が多い環境の中で...
2023たんぽぽ

2023/09/01「今日の様子」

今日は9月1日、関東大震災が起きた日。オリービア保育園でも避難訓練を行いました。 「地震です」のアナウンスを聞くとすぐさまに保育士のもとに集まってくる子どもたち。上履きを履いて防災頭巾を付けてグラウンドへ向かいます。避難した先では、園...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/09/01「今日の様子」

今日から9月!(はやいですね~…笑)季節は秋に移り始めるころですが、日中の暑さはまだまだ続きそう…。朝夕の寒暖差が出てくる時期も迎えますが、体調管理に気を付けて過ごしたいものです。 今日9月1日は防災の日。午前中は地震と出火を想定した...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/08/31「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組> 今日はひまわりのお部屋で水着に着替えていると、はるき先生が何やらスクリーンとパソコンの準備をしています。ひまわりさんがお泊まり保育の様子をばら組さんに紹介するための準備です。 それが気になって仕方...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/08/30「今日の様子」

本日は毎年行っている職員研修として本園スーパーバイザーである正岡里鶴子先生が幼児クラスの保育を見に来てくださいました。職員の学びの時間に充てるため、今日のHPは正岡先生が各クラスの保育の中で椅子取りゲームを子どもたちと楽しんでくださった様子...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/08/29 「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組> 今日は色のついた氷を使って遊びました。色とりどりの氷を目にすると、釘付けに。「早くやりたい~~!!と」声があがっていましたよ。「やらない!」という声もありましたが、冷たさや気持ちよさ、不思議さや面白さを...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/08/28 「今日の様子」(ひまわり)

今日は運動あそびからプールと活動が盛りだくさんのひまわり組。 室内での運動あそび。 まずは準備体操からの体幹トレーニング。 山 ジャンプではひろむ線の動きをよく見て真似をすることをしました。 突然足を開い...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/08/28「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組> 今日は礼拝の後、お部屋で遊んでから運動あそびがありました。 お部屋では滲み絵コーナーを設定しながら自由あそびをしました。また、以前プール遊びの中で水鉄砲を使って的当てをしましたが、その時を思い出し...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/08/26「今日の様子」

<ちゅーりっぷ・ばら組> 2クラスでお部屋で過ごしています。朝の会ではペアになって「お寺の和尚さん」の手あそびをしました。ばら・ひまわりさんの間では「アルプス一万尺」や「みかんの花咲く丘」の手あそびブームだった時期がありましたね。ちゅ...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/08/24「今日の様子(ばら・ひまわり)」

今日はゆったりとお部屋であそんで過ごしました。昨日夕方からばら組さんを中心に、BBQごっこが始まっており、今日もその続きをしています。 保育士が画用紙に描いた野菜やお肉を切って、自分たちで作ったコンロ(牛乳パックブロック)で焼...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/08/24 「今日の様子」(ちゅーりっぷ組)

<ちゅうりっぷぐみ> 今日はプール遊び。 気温は高かったですが、水温が低く冷たかったようで入るなり「すごくつめたい!!」「つめたいよ~」と言いながらしゃがんだり、立ったりを繰り返していました。頭の上から水をジャ―っと...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/08/23「今日の様子」

今日は8月のお誕生日会。今月のお誕生日はなんと7人も!質問をしたり讃美歌を歌ったりしてお祝いしました。 お楽しみでは「人間間違い探し」。お誕生日のお友だちをよく観察して、どこが変わったか(一度隠れてお洋服などの一部などを変えま...
2023すみれ

2023/08/22 「今日の様子」

今日も水遊びをしました。 圧縮袋の中に水を入れると、圧縮袋の上からジャンプして踏んでみたり、ゴローンと寝転がってみたり・・・!水の冷たさを袋の上から感じている姿もありました。寝転がる姿はとてもリラックスしていてかわいらしかったです♡ ...
2023たんぽぽ

2023/08/22「今日の様子」

今日は月に1度の音楽あそびの日。 桃原先生が来ると伝えると、いつもより一段とお片付けが早いたんぽぽ組さん。(いつもこのくらいのスピードで片付けてくれたら嬉しいのですが(笑)) 鈴を使った音楽あそびをしました。 はじめに鈴が...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/08/22 「今日の様子」

今日は桃原先生の音楽あそびがありました。今回も2グループに分かれて行い、音楽遊びをしていないグループは運動用具での遊びを楽しみました。 <音楽あそび> 今日もハンドドラムで桃原先生とご挨拶。 つづいて...
2023ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり

2023/08/21 「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組> 今日はプール遊びの日。最初にみんなで水鉄砲を使って遊びました。障子紙に水性ペンで炎や模様を描いておき、水鉄砲で的当て!水で濡れると段々模様が落ちていき、紙も破れていきます。「あ!破れてきた!」そんな変化...
2023すみれ

2023/08/18「今日の様子」

今日は天気が良く気温も高かったため水遊びをしました。 今日は色水でいつもとは少し違う水遊びを楽しみました! 色水をみて「あお~」「みどり~」と色を教えてくれる子もいましたよ☺ペットボトルやコップに入れてジュース屋さんを楽しんでい...
2023たんぽぽ

2023/08/18「今日の様子」

8月も残り半月。今日も水遊びをして遊びました。 今日は小プールと噴水マットの両方を使用しました。子どもたちがそれぞれを選択して遊びます。 噴水マットでは水風船を投げてばっしゃーんと水しぶきを上げていました。投げた勢いで割れてしま...
error: 申し訳ありません。右クリックできません。