2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2025/03/11「今日の様子(ひまわり組)」 今日は2回目の卒園式リハーサルでした。入場から通してやってみましたが、2回目とは思えないほど上手になっていました! お返事も大きく、さらに堂々とした姿を見せてくれて、また一層本番が楽しみになりました! リハーサルの後もドキドキし... 2025.03.11 2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2025/03/11 「今日の様子(ちゅーりっぷ・ばら組)」 本日会議の為、写真でのお伝えとさせていただきます。 今日は朝の会が終わってからすぐグラウンドへ行きました。グラウンドに着いてすぐ、「お花が咲き始めてるね!」「芝生も生えてきたよ!」という声が聞こえてきましたよ。季節の変化を感じています... 2025.03.11 2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2024たんぽぽ 2025/03/10「今日の様子」 今日は礼拝から始まりました。讃美歌を一緒に歌います。「うれしいときもかなしいときも♩」と覚えて歌う姿がありましたよ。 お友だちと手を繋いでグラウンドまで行きます。保育士と手を繋がないで歩く経験を積み重ねています。園外散歩でも伝... 2025.03.10 2024たんぽぽ
2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2025/03/10「今日の様子」 <ちゅーりっぷ> 今日の運動あそびは体ジャンケンと忍者になりきりマーク隠しから始まりました。ひろむ先生の言う体の部位に反応して、マークを隠すのが早くなっています! 先週同様、2グループに分かれてリレーも行いました。雑巾... 2025.03.10 2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2025/03/10 「今日の様子」(ひまわり組) 今日は運動あそぼの前はお部屋で過ごしました。 金曜からパーテーションを車のフォルムにし、その中で生活するごっこ遊びが今日も続いていました。「iPadみよ~」「~やさんですがごちゅうもんはいかがですか?」とほとんどの子が参加していました... 2025.03.10 2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2024たんぽぽ 2025/03/07「今日の様子」 本日会議のため簡素化させていただきます。 今日は暖かく気持ちよい天候の中、グラウンドへ行きました。 ツリーハウスでニコニコの子どもたちです☺ 「だるまさんしたーい」とリクエストしてくれた子がおり、みんなで... 2025.03.07 2024たんぽぽ
2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2025/03/07 「今日の様子」 <ちゅーりっぷ・ひまわり> 今日は緑泉公園へ2クラスで行ってきました。ちゅーりっぷ、ひまわりで公園へ行くのは夏ぶりでしょうか?グループのお友だちと手を繋ぎ歩きました。 池周りでの飛び石を楽しんだり、ひまわりさんは木の枝を使い池の... 2025.03.07 2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2024すみれ 2025/3/7 今日の様子 今日はデッキで遊びました。体を動かす能力や体力もついてきている子どもたち。デッキで靴を履き終えると、グルグルと輪を描くように走り出す姿があります!!変身かけっこで体を動かしたあとはおばけのお面をつけて追いかけっこ。「おばけのお面をつけた人は... 2025.03.07 2024すみれ
2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2025/03/06 「今日の様子」(ひまわり組) <あお・あか・きいろグループ> 今日は絵画造形あそびの番!昨日作ったお友だちの物を見て心待ちにしていたのではないでしょうか?今日のグループも昨日と同様、やすりがけ、目打ち、とんかちの工程をたけみ先生と共に行いました。 ... 2025.03.06 2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2025/03/06「今日の様子」 <ちゅーりっぷ> 自由遊びの前にフルーツバスケットを行い、最後には何でもバスケットもやってみましたよ!そしてカレンダーの日つけ確認で数字の読み方を知る一方、ひらがなにも興味をもち始めたちゅーりっぷさん。1文字を読み、その文... 2025.03.06 2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2024たんぽぽ 2025/03/06「今日の様子」 今日はグラウンドに行きました。雨が続いていたこともあり久しぶりのグラウンド。 朝の会でグラウンドに行くこと、ツリーハウスも○ということを伝えること「やった~!」と嬉しそうな表情を見せてくれました。 ツリーハウスでは一番上の部屋を... 2025.03.06 2024たんぽぽ
2024たんぽぽ 2025/03/05「今日の様子」 本日会議のため簡素化させていただきます。 今日はこの春で小学生になるひまわり組さんとの交流日。5人のお兄さんお姉さんが遊びに来てくれて体を動かして遊ぶことをともに楽しみました。 ↑ふれあい遊びや ↑... 2025.03.05 2024たんぽぽ未分類
2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2025/03/05 「今日の様子(ひまわり組)」 <みどり・おれんじ・むらさきグループ> 今日は最後の絵画造形あそびということで、釘と金槌を使用した迷路づくりをしました。 たけみ先生から迷路づくりの工程、道具の使い方を聞き、早速つくり始めました。 鉛筆を使... 2025.03.05 2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2025/03/05「今日の様子(ちゅーりっぷ・ばら)」 今日はひまわりさんの卒園式に向けてのプログラムと当日身につけるコサージュ作りのお話しを聞きました。1年間共に過ごしてきたグループメンバーのお兄さん、お姉さんに思いを込めて…「○○ちゃんに作るから好きな色は何かな~」「これでいいかな?」とお顔... 2025.03.05 2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2024すみれ 2025/03/04 すみれ組今日の様子 今日はグラウンドへ行きました。風が吹くと「つめたーい!」と声が上がるほど、寒い中ではありましたが、元気いっぱいに体を動かしてきました🌼 グラウンドではカラスや小鳥が飛んでいるのを見つけると、子どもたちから「あれなに?」と質問が出てきま... 2025.03.04 2024すみれ
2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2025/03/04 「今日の様子」 <ちゅーりっぷ組> お休みの暖かさからは一変、寒さを感じますね。昨日の雪が相当嬉しかったようで「今日も雪が降って雪だるま作れたら良いのにな~」と期待を膨らませています。お部屋でおしりすりすり鬼で体を温めてからグラウンドへ行... 2025.03.04 2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり 2025/03/04「今日の様子(ひまわり組)」 今日は聖堂で初めて卒園式のリハーサルを行いました。聖堂の舞台に立つとドキドキしたり何だか笑ってしまったり、子ども達それぞれの緊張感や期待感が伝わってきました。通し練習に加えて、証書の授与はもう一度練習しましたが、2回目の方が格段にかっこよく... 2025.03.04 2024ちゅーりっぷ・ばら・ひまわり
2024たんぽぽ 2025/03/04「今日の様子」 今日はお部屋で過ごしました。お友だちへバトンをつないでのかけっこ。壁までタッチし隣に座っていた子に渡していきます。もらった時の嬉しそうな表情可愛らしいですね。次はこの子にあげる!ということをよく理解して繋げる姿がありましたよ✨ ... 2025.03.04 2024たんぽぽ
2024たんぽぽ 2025/03/03「今日の様子」 今日から3月ですね。たんぽぽさんとして過ごすこともあと1か月です…。 今朝は礼拝後運動あそびからスタート。2階にあがってから初めてでした。 ↑ひろむ先生が”わるい子”として紙コップを倒していき、”いい子”のみんなはそ... 2025.03.03 2024たんぽぽ