<ちゅーりっぷ組>
最近のグラウンドでは春の草花との出会いも多くあったので、今日は昨日作った紙コップバックを持って行き、(実は昨日の夕方にもハサミをやりたい!と午前中の続きを楽しみ、紙コップバックを作った子もいたのです!作らなかった子は紙コップを持ちました)グラウンドへ春探しをしに出ました。
せっかく見つけたものを形にできたらな、と、朝の会で画用紙とテープを持って行くこと、見つけたものを貼れることを伝えておきました。
さっそく紙コップを片手に春探し開始!最初に見つけたのは、、、アリさん!!
「ありさん捕まえる~!!」と意気込んでいました。手でつまんでみたり、四方八方を塞いでなんとか捕獲しようと大奮闘。暖かくなってきたからこそ見られる生き物の一つですね♪無事に紙コップに入れられると、「アリさんのためにおすなと葉っぱ入れてあげた!」など、思いやりに溢れる姿もありました。
すみれ組さんがいることを見つけると一目散に駆け寄り!!”いっしょに遊ぼう”と、手をとる姿もありました。年下児を思いやる気持ちが表れていますね♡
草花だけでなく、「これも貼る~!」と選び抜いた木の実や小石を見つけてる子もいました。一人ひとりの感性の違い、素敵ですよね!
「いっぱいあった!」
とにかく沢山探し、集めることをずっと楽しんでいるなあと見守っていると、最後の最後に、「貼りたい!」と大量の収穫を貼りにくる子もいました。一つの目的を持って遊び込む姿にも成長を感じます♪
とにかく体を動かしたい!!と、ボール遊びを楽しむ姿もありましたよ。
「いくよー!!」
グラウンドへの行き帰りには育成園の八重桜が満開で、「うわー!きれい!」「お花が咲いてるよ~!」と大盛り上がりの子ども達でした。季節の自然との出会いを存分に楽しんだ日でした♪(飯泉・本多)
<ばら組>
今日は新年度になって初めてクラスだけで集まり、午前中を過ごしました。
円になって朝の会をした後は、ばらタイム🌹として自己紹介をし合いました。子どもたちにとっては改めてかもしれませんね。伝えてもらったのは、名前と好きなもの・こと。お約束として、マイクを持っている人が話す、マイクを持っていない時は聞く人になる、ということを伝えました。
子どもたちから出てきたのは…
「あたらしい車であそぶこと」
「消防車の車で、手で動かすやつじゃなくて~…」
「キティちゃんのお家のやつ」
「アイパッドをみること」
「あたらしいさるの人形で、電気でうごくやつで。今はもうないんだけど…」
「チビレゴでバスとかをつくること」 などなど。
それはウッドデッキの車と同じくらいの車? 電池で動くならラジコン? さるっておさるのジョージ? などと質問したり、お互いの好きなもの・ことに興味津々な様子もありましたよ。
自己紹介タイムのあとは少しお部屋で遊び、はやく行きたい行きたい!と言っていたウッドデッキに行きました。
それぞれ好きな遊びを楽しんでいましたが、突然男の子たちは『AMBITIOUS JAPAN!』、女の子たちは『新時代』を歌い始め、大熱唱…(笑)昨年度から感じていましたが、自然と息が合うというか、みんなで一つのことにグッと向かうところ、このクラスの素敵なところ・面白いところですよね。
ウッドデッキではコンビカーを楽しんでいました。ピアノ付の水色のコンビカーが人気ようです。順番待ちが3・4人おり、「終わったら貸してっていったじゃ~ん!」と追いかけて代わってもらおうとするほどでした(笑)
どこからかスポンジを見つけてきた子は、「はーい、きれいにしまーす。その間はこっちに乗っててくださーい」などと言い、ガソリンスタンドの人のようでしたよ。
ご挨拶遅れましたが、今年度1年間よろしくお願いいたします!(梶原、谷口)
(ひまわりぐみ)
今日はグラウンドに行きました。グラウンドに3つの黄金の宝物を持って行き、宝探しゲームをしました。
ルールは簡単で何かに隠したりして見えないようにしない、宝物を見つけた人が次隠す人になるだけです。宝を隠す人(3人)、探す人に分かれてスタートしました。勢いよくスタートしキョロキョロして宝物を探しに行く子ども達。
すぐに見つかる宝もあれば、見つからない宝もあります。見つからない宝ものを隠した子は見つけてほしいので「ここらへんにあるかね!」「~くんがちかいかも!」「ここにはないから!」とニヤニヤしながら教えていました(笑)。「かくしたばしょをおしえようか?」と隠した人に言われると「いわなくていい!!さがすから!」と自分達で見つけるために頑張る様子がありました。探し続けて見つけると「あった!!!!!!」と大きな声で喜び、隠した人も嬉しい顔でした。なかなか見つけられなくて涙もありましたが楽しみました。他にはボール遊びやおままごと、鉄棒をして過ごしていました。
最後に先生が3つの黄金の宝物を隠し、全員で探しておしまい。お部屋に戻ってご飯を食べて満足した子どもたちでした!!
(中山)