今日は2月生まれのお友だちのお誕生日会。今週からたんぽぽ組さんも一緒に過ごしているので、たんぽぽ組さんも幼児クラスのお友だちと一緒にお祝いをしました。いつもより大勢のお友だちの前に出ること、ドキドキするかなあとも思いましたが、堂々と前に出ていましたよ。質問コーナーでは”好きな色”、”好きな髪の毛の結び方”などの質問があがっていました♪
今回のお楽しみでは、今日の日付、2月22日=にゃんにゃんにゃんの日!ということで、猫に変身したひまわり組のお友だちが”いぬのおまわりさん”を披露してくれました。その後は保育士のマジックショー!!子ども達の「ちちんぷいぷい!」の掛け声をパワーに変えて、3つ、披露しました。どんなマジックだったか聞いてみて下さいね!
“ペンが落ちない!”
<ちゅーりっぷ組>
お誕生日会のあとは、ちゅーりっぷタイムの活動をしました。お誕生日会に続き座っている時間が続いてしまうので、「頑張れそうかな?」と聞いてみると、「一回ゲームがしたい!!」という声が多数!一度気持ちを伸び伸び開放して、ゲームを楽しんでからちゅーりっぷタイムをしました。ひまわり組さんが2階にいた時には、夕方にひまわり組さんが始めた集団遊びに参加しようとする姿も多く、集団遊びをする楽しさを更に感じている様子の子ども達。子どもの意欲を汲みながら日々の保育の中でも取り入れていきたいです。今日のゲームでは、以前運動遊びでも経験した大根抜きを楽しみました♪ルールと一緒に、手の平で踏ん張る動きも確認してからスタート!
↓抜かれた後も大根になりきっていました。(笑)
”絶対に抜かれないぞ!!”
今回のちゅーりっぷタイムでは、”たんぽぽ組さんが2階に来たけれど、どうやってお部屋で過ごしたら気持ち良いかな?どんなことに気を付けたら良いかな?”と生活の仕方を改めて考える会にしました。「走っちゃダメ、グラウンドなら良い」「はさみは(たんぽぽ組さんは)まだだめって教えてあげる」など、お部屋での生活のルールはもちろん、「優しく教える」「一緒に遊んであげる」など、どうやって関わったら良いかということまで意見が出ていましたよ!そして、それはたんぽぽ組さんだけではなくて、ちゅーりっぷ組やばら組さんのお友だち同士でも気をつけると、気持ち良く過ごせるよね、というお話もしました。お友だち同士の関わりが深まってきているからこそ、どうやったらお互いに心地よく過ごせるか考える力も育てていきたいですね。
その後はお部屋で好きな遊びをしました。朝から「これとっておきたい!続きやる!」と線路や牛乳パックブロックのお家は残していたものがあったので、継続して遊びを楽しむ子もいました。片付けの時間になると、自分たちで気づいて声をかけ合っていたり、他のお友だちの玩具も一緒に片づけていたりと、思いやり、助け合う姿がありましたよ。子どもたちの素敵なところですね!
(飯泉、切田)
<ばら組>
お誕生会後はすぐにグラウンドに行きました。グラウンドでは、なお先生から縄跳びのコツを教えてもらったことで火がついてずっと跳んでいる子。たんぽぽ組さんとゆうこ先生と一緒にグラウンドを散策、男の子チームはウルトラマン、仮面ライダー系になって走り回っていました。ごっこあそびでお母さん役や赤ちゃん役などやりたい役を伝え合いながら遊んでいいました。グラウンドにあるマンホールを肉を焼くところにして「焼肉」にしてジュージューとたんぽぽさんと焼いたりと楽しんでいました。
グラウンドから帰ってきた後は、皆で話し合いをしました。テーマは「みんながお部屋で気持ち良くニコニコに過ごすにはどうしたらいいか?」です。たんぽぽ組さんも2Fにきました。もう一度みんなでお部屋のお約束はどういうものがあったのか確認をし合いました。目を瞑って10秒思い出す時間を持ち始まりました。子どもたちからは「おへやのなかははしらない!」「つかったものはかたづける!つかってなくてもかたづける」「つかわなくなったかみやあきばこはすてる」など色んなお約束が出ました。最後に「みんながしている姿を真似してくれたらうれしいよね!約束を守っていることを見てかっこいいなって思ってもらえたらうれしいね」と伝えるとニコニコ顔でした。約束事を確認したので、気持ちよくニコニコに過ごせていけたらな~と思います!
(中山)