2023/1/20「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組>

今日は朝の会で「ちゅーりっぷタイム」をしました。

前回のことをよく覚えていたみんなですが、前回お休みだったお友だちもいたこともあり、改めてちゅーりっぷタイムをするときのお約束をもう一度確認してから始めました。

今日はどんな内容かな?どんな写真が出てくるかな?と期待感でいっぱいの子どもたち。友だちの発表にも興味を示し、真剣な表情で話を聞く姿がありましたよ。

ちゅーりっぷタイム、そのときの子どもの様子については、保護者会の中でも改めてお伝えしたいと思っております!

ちゅーりっぷタイムの後はみんなでグラウンドへ行きました。グラウンドではすぐに「おにごっこしたいひと~!」と子ども同士で遊びがスタート。自分たちで鬼決めをして、「じゃあかわりおにね!」とルールを共有する姿に成長を感じました。鬼が変わるのでわからなくなったことに自分たちで気がつき、途中で「おにはぼうしをきいろにしよう!」というアイディアも子どもたちの中で伝え合っていましたよ。

「おにきめ、おにきめ、おにじゃないひと♪」

穴掘りを楽しむ事3日目の子も。「こんなに大きい穴見たことないでしょ?」

しばらくするとお砂場で遊んでいたすみれ組さんが数人やってきて、そこから自然と交流が始まりました。「とんとんとん、なんのおとい♪」と追いかけっこを楽しんだり、滑り台をするすみれ組さんに踏み切りをしてあげたり。入ってはいけないところにすみれさんが入ってしまうと、危険でない限り保育士が「自分で戻っておいで」という待ちの姿勢でいたのですが、その雰囲気を自然と感じ取ったちゅーりっぷ組さん。「じぶんでもどってこれるでしょ?まってるね~!」「もどってこれた!えらいえらい♪」なんて声を掛けてくれていてとってもいい関わり。微笑ましいやりとりでした。

すみれさんが帰ってしまうと、魔法使いごっこがスタート。「先生がおばけで、みんなを追いかけてきたら魔法でやっつけるからたおれてね!」と筋書きを作って教えてくれました。途中で「わたしが先生の役やる!」とおばけ役を買って出てくれた子もいて大盛り上がりでしたよ。

(東 谷口 藤原)

 

<ばら組>

今日は「すてきなところ発表会」をしました。前回6人したので残りの6人です。お友だちのことを考える時間をとったあと一人ずつしました。前回と同様に自分の素敵なところを言われると「ニヤニヤ」がとまりませんでした。その後はウッドデッキに行きました。ウッドデッキにはたんぽぽ組さんがいました。フラフープを持っていたので繋がって電車に。

周りにいたお友だちも「ぼくも!わたしも!」と次々に繋がって大きな電車になって出発進行!(小さい電車もありました)

   

離れそうになったり、電車が速すぎたりしながらみんなニコニコで歩いていました!

たんぽぽさんが帰った後は「氷鬼」をしました。「鬼はどうする?」と投げかけると「やりたいひとがじゅんばんでやっていいよ」とのこと。制限時間は1分で始まりました。

  

1分経って、30秒の休み、もう一度1分が始まるを計10回近くすると「もう走れないよ」と床に寝っ転がっていました。

最後は先生対こども(鬼)でしました。「せんせいをつかまえるぞー!えいえいおー!」の掛け声で一致団結!

10秒もしないで捕まえることができ満足した子どもたちの顔がありました!

(中山)

<ひまわり組>

お部屋で過ごしています。今日は新しいおもちゃ”クアドリラ”に挑戦!様々な部品を組み合わせて、ビー玉のコースを作る遊びです。初めはどの部品がどんな働きをするのかをそれぞれに調査。少し組み合わせて、ビー玉が進むか実験したりもしていました。次はみんなで組み立て例を見ながら作ってみることに♪保育士も一緒に、説明書の見方を伝えたりしながら進めていきました。徐々にコースができてくると、どれどれ~?と他の子も見に来て「一緒にやる!」と仲間に。加わった子には、子どもたちがやり方等を教えてあげていましたよ。

おままごとで保育園ごっこを楽しんでいた子たちは、途中からチビレゴへ。「ここ秘密基地なの~♪」「冷蔵庫作るよ!」などと役割分担して作っていましたよ。

暖かな陽が当たるいいところを見つけたこうたろうくん、日向ぼっこかな?その後おままごとコーナーでご飯や美味しいジュースを作り、ちびレゴを楽しんでいた子たちに「休憩にいかがですか~?」と振る舞っていましたよ♡

 

また、カルタ大会で保育士がいなくとも自分たちで読み手を担って進めたり、いつもの1/4くらいの大きさかな?ミニチュアコマを作ったり、好きなこと・やりたいことを選んで遊んでいました!(梶原)

 

error: 申し訳ありません。右クリックできません。