2025/10/20 「今日の様子」

いよいよ今週末がプレイデイとなりましたね!ここのところ天候が不安定で、体調を崩しやすい時期でもありますが、どうか神様に守られみんなで当日を迎えられますように。今日はひろむ先生とグラウンドでの運動あそびを予定していましたが、雨のため室内で本番を意識しながらサーキットと玉入れを行いました。

<玉入れ>

運動あそびの途中に3クラスで玉入れを行いました。前回行った流れを覚えており、ちゅーりっぷ組さんが投げる時にはひまわりさんが玉戻しのサポートもしてくれていました。3グループ1チームなのですが、前回よりも互いを応援し合う姿が増えたように感じます。応援は大きな力になりますね。特にひまわりさんは「僕たちが頑張れば追いつくかも!」と狙いを定めて気合十分です。今日は1回目は赤チームの勝ちでしたが、2回目はなんと37個で同点!本番まで勝負の行方は分からないですね~。明日のリハーサルでも行う予定です。力を合わせて頑張ろう!様子はドキュメンテーションへ掲示いたします♩

<ちゅーりっぷ組>

幼児クラスとしてのプレイデイを初めて経験するちゅーりっぷさん。今までひろむ先生との時間の 中で色々な体の動きができるようになり、自信もついてきました。当日は多くの方がいてドキドキの気持ちも大きくなるかもしれませんが、一人ひとりが楽しんで持っている力を発揮できますように。今年のサーキットでははしご渡り・ジグザグコーン進み・前転・鉄棒ぶら下がり・ジャンプを設定します。今後ドキュメンテーションで取り組みの様子も掲示いたしますのでそちらもご覧くださいね。

 

↑右へ左へ、体の動きをよくコントロールしています。

↑鉄棒ぶら下がり。ひろむ先生の手まで足を上げられるかな?

↑最後は大根抜きゲームを楽しみました。ギュッと手を握り合い、助け合っていましたよ。(岩口、東)

 

<ばら>

運動あそびの前に忍者体操を踊りました。当日の並びで踊ってみました♩「並ばないと、パパとかママ、どこにいるかわかんないもんね」と並ぶ場所もよく確認をしていましたよ。

運動あそびでは、本番さながらのコースでサーキットをしました。ボールを落としてしまうお友だちがいると「慌てなくていいんだよ、よく見てゆっくり進んでごらん!」と後ろからアドバイスをしてくれる様子もありました。自分の番がするまでお友だちの姿をよく見ていますね。自分が上手にできた方法を伝えてくれる姿が素敵です😊

マットでの前回りの練習もしました。マークを目印に、手と足の位置を確認します。マークがあると体の位置がわかりやすいため、上手に回れていました。当日はマークは置かない予定ですが、イメージしてできるかな?!

給食の前に、かな先生から三食食品群の話を聞きました。赤レンジャー、黄色レンジャー、緑レンジャーのそれぞれの力について知り、今日のごはんの中には何レンジャーがいるか食材のイラストを使って教えてもらいました。食べている時にもボードをみんなから見える場所に置いておくと、イラストを見ながら、「もう黄色レンジャー食べれたよ!」「緑レンジャーも頑張った・・!」と食事を進めていました。今日から、朝の会もしくは食事前に確認をしていこうと思います。元気な体でプレイデイを迎え、みんなの力を発揮できますように!

(三宅 中山)

<ひまわり組>

礼拝前にたんぽぽのお部屋を借りてソーラン節の練習をしました。先週の金曜日、自分たちのソーラン節の動画と昨年のひまわりさん(今の1年生)の動画を見ました。「去年のひまわりさん、びしっとしてる…」「下までしゃがんでてすごい」「全部がかっこいい」と声を漏らす子どもたち。そんな去年のひまわりさんの良いところを真似て、自分たちに取り入れられるところは何だろう?と考えました。その中で「大きく動いてみること」「体の動きをびしっと止めてみること」「元気よく声を出すこと」を意識してやってみようと踊ると…、ひまわりさんこんなにかっこいいの?!?と感動するくらい力強い踊りになっていました。

 

運動あそびの前にはボードゲームをして過ごしました。

今日はひろむ先生とプレイデイ前に行う最後の日。鉄棒、跳び箱ともに改めてコツを教えてもらいました。先週手伝っていた子も今日はお手伝い大丈夫と1人で取り組み、できることを見てほしいという気持ちがあるようです。「午後もやりたいから出して」とやる気十分な子どもたちです。

ひまわりタイムでは三食食品群についてかな先生よりお話を聞きました。昨年までも聞いていたこともあり、ご飯を食べることは「元気が出る」「胃を通ってうんちになる」「背が大きくなる」と声を挙げていました。そんな食事にもそれぞれ役割があり、赤、黄色、緑に分類できますね。実際に1人ずつ分けてみました。大豆は黄色パワーかと思いきや赤パワーというひっかけもありましたが、食べていく中でどんな役割をしているか知っていけたらいいですね。プレイデイまであと5日。みんなが怪我や病気から守られ、本番当日を迎えられますように…!たくさんご飯を食べてたくさん寝てくださいね~。(石元)

error: 申し訳ありません。右クリックできません。