今日も蒸し暑い中だったので、水遊びを心地よさそうに楽しむ姿がよく見られました。
バケツやコップ、スプーンを使って、みんなそれぞれ水遊びをじっくりと、時にダイナミックに楽しんでいます⛲
最近では保育士の撒いているシャワーやホースから出る水に、積極的に触りにれるようになった子も多くいます😊
「つめたい」「びしょびしょ」など場面にあった言葉もよく聞こえてくるようになっていますよ。
また今日は七夕だったので、お部屋の中でお星さまにお絵描きもしました。
きらきら星を保育士と一緒にくちずさみながら、赤や青、緑など思い思いの色でお絵描きを楽しみましたよ⭐
給食でも人参が星型になっていたり、星の形によく似たオクラがスープに入っていたりしたので、みんな「あっ!」と指さしをしたりしながら、七夕の行事食も美味しそうに食べていました。
(嶋田、藤原、谷口、切田、中村)