2022/07/14 「今日の様子」

<ちゅーりっぷ組>

今日は運動遊びの日。運動遊びがあることを伝えながら片付けを声掛けすると「え!今日運動遊び?!」と、歓喜の声があがり、片付けにも精が出ていました。

今日の運動遊びでは、講師の声を聞きながら、今まで経験した身体の動かし方で一本の縄の周りをグルグル。「めいれいめいれい!ひよこで歩きます!」「めいれいめいれい!わにさんになーれ!」「とまれ!」などと、講師の声を耳で聞きながら動いていました。次は、マットの上ででんぐり返し→フラフープの中をグーパーで渡る→一本橋渡り→巧技台からジャンプ と、色々な動きを組み合わせたサーキット遊びもしました。でんぐり返しでは、青丸の上に足、赤丸の上に手を置き、お尻を高くあげられると上手な準備ができている証拠!そのままクルンと上手に回っていましたよ。最後には、みんなでボール投げをして的当て遊び。投げる動きも経験しました。

終わった後はグラウンドへ。「鬼ごっこしたい」という子がいたので、みんなを誘ってみることを提案してみると「鬼ごっこやるひと~!!」と声を掛けていました。続々と集まり、まずは鬼決めから。「おにきめおにきめおにじゃないひと♪」と誰が歌うか決める場面では、「あ、やっていいよ!」なんて譲り合う姿もありました。グラウンド中を駆け回り、最後はシャワーでさっぱり大汗を流しました。(飯泉)

 

 

(ばらぐみ)

朝の会の時に「なお先生の運動遊びあるよ!」と伝えると「なおせんせいおもしろいからな」「やた~!!」と楽しみにしていました。運動遊びがスタートするとニコニコ笑顔子どもたち。なお先生の話を聞く時に、かっこよく座っている子は子ども先生になれます。そのことが分かっている子はぴちっと座り、子ども先生に選ばれると自信に満ち溢れて顔をしていました。目を開け一本足で立つことをしました。「そんなのよゆうだよ」と顔をしてこなしていましたが、「次は目をつぶってやってみよう」と言われるとグラグラしていて身体の不思議さを感じる子どもたちでした。

運動遊びの後はグラウンドに行き「魔女鬼ごっこ(増え鬼)」をしました。魔女(鬼)は2人でしたが徐々に増えていきます。増えていくので逃げている子は大変。いきなり魔女が現れたりして、急カーブしたり、端に追いやられたりと汗だくになっていました。全員捕まるととみんなで喜び合ったりとクラスで集団遊びを楽しみました!

  

  

 

<ひまわりぐみ>

今日も昨日に引き続き、夏まつりの準備を行いました。朝、登園すると、「昨日のつづきやりたい!!」と話す子どももいて、夏まつりを楽しみに、心待ちにしている様子が伺えました。必要な道具が着々と揃いはじめ、これからどうしていったらよいかという見通しも子どもたちの中にあるようです。どうやら、ひまわりぐみが行うお店、ゲームコーナーに関しては、ほかのクラスの友だちには秘密にし、当日驚かせたいという思いもあるようで…一層気合が入っていました。

その後は、なお先生の運動遊び。床に置かれたフープをジャンプをして移動し、グー(足をとじる)、パー(足をひらく)で着地する活動がありました。着地の時に、「パ、パ」と片足ずつにならないように、両足で着地することも意識しながら行いました。続いて、人間とび箱。だんごむしのように丸まっている友だちのお尻の方に手を置き、足は開いたままジャンプ!これまで行ってきた「とーべ!」のように、前に進むジャンプをしました。何度か繰り返した後に、とび箱に挑戦。人間とび箱と同じように、手をとび箱の奥につき、ジャンプ。はじめは、なお先生に身体を支えられながら行いましたが、徐々に体で感覚をつかんでいたようでした。これまでの活動で取り入れられていた動きが、一連の動きとなっていることに気づいた子どもたち。「全部つながっているんだ!!」「全部意味があるんだね!」との名言も生まれました!

  

(東 川嶋)

 

error: 申し訳ありません。右クリックできません。