2024/12/05「今日の様子」

今日は室内で、運動遊び、コーナー遊び、絵画造形あそびの中で自由にやりたいものを選択をして過ごしました。

<絵画造形あそび>

今日はクレヨンで好きなものを描き、絵の具でも塗ってみる活動でした。魚やプリンセスなど思い思いに好きなものを描く姿が見られる中、クリスマスツリーなどこの季節ならではのイメージを描く姿もありました。ページェントのリハーサルや合奏の練習などを通して、クリスマスが近づいていることを子どもたちも実感しているようですね!

「初めてこんなに上手く描けた!」と嬉しそうに教えてくれる姿も。「本当だ!かわいい!」「上手だね!」とお互いの絵を見てやりとりも生まれていました。イメージしたものを楽しみながら表現していましたよ♩

<コーナー遊び>

ひまわりさんは3箱ものつみきを使いドミノ倒しを作りました。とても長く、作っている間に崩れることももなく、作り上げていました。参加していないお友だちもなんだなんだ?と興味津々に見に来ていましたよ。

おすもうごっこしたい!と声もあがりました。画用紙と箱を使い、おすもう道場作りもしました。こんな絵を描きたいけど、先生描いて~塗るからなんて言いながらも強いコマを作っていました。思いきり箱を叩くと飛んで行ってしまうので、指先でトントンと優しく叩くのがコツなことを伝えると、力加減を調整する姿もありましたよ。本物さながらの土俵も描いていましたよ

ページェント台本を見ながら讃美歌も歌います♩

 

<運動あそび>

段ボール車に荷物を載せて出発!途中荷物が道に落っこちてしまうこともありましたがしっかりと目的地まで届けてくれました。

 

「両足でジャンプで乗る、足をかけて登る」と日々の生活動作であまりしない動き。一番高い台ではあと少しで飛び乗れるけど足りないと膝で着地する子もいました。

最後はぶら下がり。「ねぇ!こっちおしてよ!」「~ちゃんこうやってね!わたしはこうするから!」と相談しながらぶらぶら。なぜか2人の世界に入ってしまい後ろは大渋滞(笑)「まっているひとがいるんだから!」と言われながらもみんなで楽しんでいました。

(谷口 石元 佐藤 中山)

error: 申し訳ありません。右クリックできません。