2024/10/16「今日の様子」

今日は各クラスで朝の会をした後、音楽あそびをするグループに分かれて過ごしました。

音楽あそびをしていない時間には、玉入れをお部屋でしたりウッドデッキで体を動かして遊んだりしました。

玉入れでは、本番を想定し、各クラスに合わせた高さのカゴでの玉入れに挑戦!ちゅーりっぷさん低いのずるーいなんていう声も聞こえてきましたが(笑)、「ばらさんひまわりさん、体も大きいし、高いのでも入ると思うんだけどな~」とつぶやくと「やってやりますか」感満載な表情でスタートしていました。やる時にはやる気に満ち溢れている、素敵な姿ですよね。

それぞれが狙いを定めてカゴに投げ入れたり、一回ではうまくいかなくても投げ方を工夫して何度もトライしてみる姿がありましたよ。初めのチームは22-22で引き分け、2チームめは1点差となかなか白熱した戦いを見せていました。本番まで練習できるのは残り数回、、、子どもたちも私たちも1回1回の練習を楽しみに迎えたいと思います!

 

ウッドデッキではフープや一本橋で遊びました。

 

<音楽あそび>

音楽あそびは「はじめよう♩」のお歌とトロムスからスタート。いい音がなるように気持ちを込めて叩きます。

今日は「びっくりシンフォニー」というプログラムも楽しみました。トロムスの音が1回鳴ったら立ち上がり、皆で輪になって回ります。トロムスを鳴らすのは2チームで順番に役割を担いました。くじ引きのようにバチを選び、バチの色のトロムスまでゆっくり歩いて…せーので「ポン!」とトロムスを鳴らします。

「鳴らす」よりも「止まる」のが実は難しい子どもたち。何度も鳴らしたくなる子もいる中、1回で止まれるひまわりさんはさすがでしたよ。

最後は「カリヨン」という合奏をしました。指揮者に合わせて順番に楽器を鳴らすのですが、一人ずつシンバルを叩いていくパートもあります。こちらも「止まる」が難しいのですが、先生の指揮をよく見て鳴らしたり止めたりしようとする姿もありましたよ。(保育士が指揮をしていたので写真がありませんが…)シンバルの響きも楽しみながら演奏していました☺

<ちゅーりっぷ>

朝の会の前に時間があったので好きなポーズを前に出て披露しました。かっこよくポーズを決める子もいれば、はーいと手を挙げたり、♡やピースなどのポーズもありましたよ。少し照れながらポーズを決める姿も可愛らしいです。プレイデイまで残り9日、かけっこや玉入れ以外にもどんぐりマンを踊ることを子どもたちに伝えました。今はドキドキな気持ちよりもどんぐりマン踊れる?!という期待感が見られました。まずは、楽しいという気持ちを大事にしていきたいと思います。曲の間奏中にポーズを決める場面もあり、ノリノリでした♩

<ばら組>

先週の夕方にみんなが作った忍者のバンドを頭につけて、忍者体操をしました。朝の会で今日の日付を確認した際にも「もうすぐプレイデイだ!」と言っている姿があり、とても楽しみにしている気持ちが伝わってきます♩

(←作っている様子です!)

気持ちはすっかり忍者なばら組さん。一人ひとりのこだわりがつまった手裏剣バンド、ぜひ当日のみんなの姿と併せて楽しみにしていてくださいね😊

 

(石元 桑原 佐藤 谷口 中山)

 

error: 申し訳ありません。右クリックできません。