今日は朝の会の中で、縦割りのグループの発表がありました。あか、あお、むらさき、みどり、ぴんく、きいろの6つのグループです。ひとグループずつ、名前を呼ばれた友だちは前に出てきてもらい、顔合わせ。会の後はグループに分かれての活動があるため、洋服の見えやすいところにグループカラーのシールを貼りました。
朝の会後は、3グループずつ、ふたつの部屋に分かれ、リズム遊びとグループバスケットを交互にして遊びました。
<グループバスケット>
フルーツバスケットと同じルールで、今日はグループを意識できるよう、グループバスケットを行いました。全員椅子に座った状態で、呼ばれたグループの色の友だちが立ち上がり、椅子のお引越しをするルールです。フルーツバスケットはみんな遊んだことがあり、ルールをよく覚えていた子どもたち。色を言われると、自分の服に貼ってあるシールを確認しながら立ち上がったり、同じグループの友だち同士で声をかけ合ったり。次第に自分のグループを覚えてきて、呼ばれるとすぐに立ち上がる姿もありましたよ。中には、異年齢の友だちであっても、同じグループであると、さりげなく会話をしたり、「おなじグループなんだよねー」と微笑みあったりしていることも。グループバスケットのあとは、なんでもバスケットをしました。「ちゅーりっぷぐみのおともだち」「しましまの洋服を着ているおともだち」「今日の朝牛乳を飲んできたおともだち」など、様々なお題で椅子のお引越しをしました。子どもたちにもお題を出してもらいましたが、「朝保育園に来る前に、家で遊んできたひと」というお題に、多くの友だちが立ち上がり…朝から元気いっぱいなみんなだなと思いました!!
<リズム遊び>
グループごとにわかれてイスに座り、1グループずつ真ん中に出てリズム遊びをしました。アヒルやうさぎやかめになりリズムに合わせてその動物の動きをしたり、トンボの時は曲が止まった時に片足のトンボポーズで止まれるかなど、体の動きも意識しながら行います。待っている子たちはやっている子を見てかっこいいよくできているかを見守ります。
ちゅーりっぷさんはまだドキドキ・控えめな子が多かったです(笑)でもグループのお友だちがしていることはしっかりと見ていて、自分のタイミングで加わろうとする姿が見えました。ひまわりさんに一言声をかけると、そんなちゅーりっぷさんを誘ってくれることもありましたよ。ばらぐみさんのある子のこと、ちゅーりっぷさん時代はリズムになかなか加わらなかったのですが、今日は全部に参加!1つ大きくなったからかな?スピードアップするものも、率先してやり得意顔でした!!(笑)
これから色々な活動を通してグループの交流を持ち、異年齢の仲が深まることを願います。
(谷口、東、梶原、西沢、広瀬)