今日はひろむ先生の運動遊び。
運動遊びの前に少し時間があったので自由遊び。
 
  
運動遊びが始まる前に3つの大事なこと①聞くこと②見ること③ふざけないことを話してから始まりました。
最初は準備体操
 
   
先生が言った座り方をしている時に「お○○○なんか良い座り方ない?」とひろむ先生から聞かれると「おにぎり!!!」と答えたり、「おばけ」が登場したりといつもと違うものがあり楽しんでいました。
 
   
 
クモの逆バージョンになり、先生にお腹を押される。お尻がついたら負けのゲーム。
 
  
最後先生がお尻で座ると「ぼくもわたしも!」と笑い合っていました
その後はくぐる、跳ぶのサーキット。くぐる時のやり方「①握る②足かける③頭を出す」を教えてもらい挑戦し、成功して喜ぶ顔がありました。
 
  

終わりの前に「おおかみさん今何時?」
 
  
 
身体を十分に動かして過ごしました。
(伊藤、中山)
