2023/10/26 今日の様子

<ちゅーりっぷ組>

今日はグラウンドへ出て、皆でしっぽ取りをしました。しっぽをつけたい人を聞いてみると、追いかけたい子ども達が大勢!今日は保育士と立候補したお友だちでしっぽをつけ逃げる役になりました♪

↑実は奥にいる子ども達が1~10を数えています!数えてからスタートするルールで行いました。しっぽを取られてしまうと、涙を流しかける姿もありましたが、すぐに追いかける側に気持ちを切り替え、涙をこらえていましたよ!

その後は自由遊び。

ボール遊びを始めたお友だちを見て、他のお友だちにも広がる様子がありました。

一緒に蹴ろうとしたり、パスし合おうとしたり

ゴールに向かって何度もシュートしたり!「一回入ったら、1ポイントなんだよ!」とルールを説明してくれました。

「ラグビーをやる!!」とラグビー大会も始まりました。それを聞いたお友だちも、あちこちで、「こっちもラグビーやってるんだよ」「僕もラグビーやってるよ~!」と言っていました。格好良い言葉の響きだったのでしょう。(笑)

「大きいボールが使いたかった」とお友だちが使っているボールを使えず、涙。「これもあるよ」と持ってきてくれていました。「一緒に遊びたい」「一人で遊びたいんだよ」と、どうしても思いが合わないやりとりもありました。自分とは違う思いをお友だちが持つこともある!そんな経験も沢山積んでほしいですね☺

早めにグラウンドへ向かったので、早めにお部屋にも戻り、じっくりと机上で好きな玩具に取り組む時も持ちました。自分で遊びを選び、達成感を感じながらやりきる楽しさ、感じて欲しいです。お友だちの遊びが気になったり、お話を楽しもうとする姿もありましたが、時には静かに集中する経験も重ねたいなとも思っています♪

(飯泉)

 

<ばら組>

クラスで朝の会をした後、今日も赤白ひっくり返しゲームをしました。チーム分けは”グーとパーで分かれましょ”で行い、保育士が入らなくとも子どもたちでできるようになってきているようです。

人数比がちがったこともあって負けてしまっても、子どもたちにとっては悔しいもの。まだまだそう簡単には折り合いがつかないようです。”ゲーム””あそび””勝ちも負けもある”というところで、軽く超えていけるようになるといいですね。

グラウンドではどんぐりやダンゴムシを探したり。

↑箱の中にダンゴムシを飼おうと、ダンゴムシが過ごせそうな枝・食べそうな木の実を探してきて入れていました。(ところで、ダンゴムシは自分より大きな木の実を食べるのでしょうか…!?)

初めは保育士含め3人で始まった鬼ごっこ。次々に「入れて」と人数が増え、ついには疲れた保育士は「先生休んでていいよ」と言われ、子どもたちだけで楽しんでいました(笑)普通ルールの氷鬼でしたが、なんせ範囲が広いもので全く捕まらず…。それに加えて「バリアも5回まで使える」というルールも逃げる側から途中で追加され、鬼が大変そうでした。ですが、文句も言わず、最後まで一生懸命追っていた根気、すごいです。今度は鬼側の気持ちも考えながらアレンジルールを考えられるよう関わりたいなと思いました。(梶原、中山)

 

<ひまわり組>

今日はグラウンドに行き、子どもからのリクエストもあったので、全員でおにごっこをしました。今回はしっぽとりをしました。

子どもたちが知っているルールを聞くと、「しっぽをつける人と、おにとに分かれる。」「おににしっぽを取られたら、別の場所で待ってる。」「制限時間を決める。」「時間がたったところで、しっぽがついている人がいたら、しっぽチームの勝ち。おにが全員のしっぽを取ったら、おにの勝ち。」というルールがあがりました。それをもとにやってみることに。

はじめはおには2人でやってみました。時間は2分間です!

おには最後まで追いかけ、逃げている子たちもしっぽを守りながら走り続けています!

おに2人ではしっぽを取るのが大変…ということで、2回戦、3回戦はおにを3人に増やしてやってみました。

おに同士で声をかけ合い、はさみうちをする作戦も実行していました!

今回やってみたルールをもとに、アレンジも加えながら、今後もしっぽとりを含む集団あそびを取り入れていきたいと思います。

その後もおにごっこやかくれんぼを楽しんでいました♪

草花を見つけ、花束に。秋晴れが続き、戸外での遊びがとても気持ちよさそうです!!

※明日はたんぽぽ組の友だちと一緒に、駒沢小学校周辺を散歩する予定です。当初の予定とは変更しておりますが、ご理解いただけたらと思います。9時までの登園のご協力をお願いいたします。

(東)

error: 申し訳ありません。右クリックできません。